部
Components
1551 examples found
containing '決'
わたし
私
はてがみ
手紙
をもらうとき
決
まってすぐへんじ
返事
をか
書
くことにしている。
I make a point of writing an answer as soon as I get a letter.
ちゅうりつ
中立
のくに
国
がそのろんそう
論争
のかいけつ
解決
にこうけん
貢献
すること
事
がもと
求
められていた。
A neutral country was asked to help settle the dispute.
とくべつ
特別
のと
取
りき
決
めによってわれわれ
我々
はたてもの
建物
のなか
中
にはい
入
るのをゆる
許
された。
By special arrangement we were allowed to enter the building.
せいしゅんき
青春期
がどのくらいなが
長
くつづ
続
くかはせいぶつがくてき
生物学的
よういん
要因
によってきま
決
る。
How long adolescence continues is determined by biological factors.
ほんにん
本人
はゆいがどくそん
唯我独尊
をき
決
めこ
込
んでいるようだけども、まわ
周
りからみ
見
ればたん
単
なるわがままだよね。
He's completely convinced of his own greatness but to the people around him he's just a selfish jerk.
つき
月
に100まん
万
えん
円
かせ
稼
ぐのはけっ
決
してふかのう
不可能
ではありません。
It's by no means impossible to earn one million yen a month.
けってい
決定
をくだ
下
すまえ
前
にじじつ
事実
をよくし
知
らなければだめです。
You should acquaint yourself with the facts before you make a decision.
あなた
じしん
自身
かくしん
確信
のないことはけっ
決
してこども
子供
におし
教
えるな。
Never teach a child anything of which you are not yourself sure.
お
追
われたはいざんへい
敗残兵
は、どうやらたいけつ
対決
のときがきたと、はら
腹
をきめた。
The pursued remnant of soldiers decided it was high time for a show-down one way or another.
つうじょう
通常
のかたみちきっぷ
片道切符
りょうきん
料金
は、りよう
利用
するルートやえき
駅
ではなく、いどう
移動
きょり
距離
でき
決
まります。
The fare for regular one-way tickets is determined by the travel distance, not by the route or station used.
その
しゅうかい
集会
はいかなるかく
核
ぶそう
武装
にもこうぎ
抗議
することをけつぎ
決議
した。
The assembly voted to protest against any nuclear armament.
その
しゅしょう
首相
はりんごく
隣国
のあつりょく
圧力
にけっ
決
してくっ
屈
しなかったのでいっそう
一層
にんき
人気
をま
増
した。
The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country.
たとえ
たいよう
太陽
がにし
西
からで
出
るようなことがあっても、けっ
決
してやくそく
約束
はやぶ
破
りません。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.
かれ
彼
はけっしん
決心
するのにずいぶんじかん
時間
がかかるというひょうばん
評判
だ。
He has a reputation for taking a long time to make up his mind.
アメリカに
く
来
ることにき
決
めたら、できるだけはや
早
くし
知
らせてくだ
下
さい。
If you decide to come to America, please let me know as soon as possible.
かれ
彼
らがとったしゅだん
手段
は、せいぜいもんだい
問題
のいちじてき
一時的
なかいけつ
解決
しかもたらさなかった。
The step they took provided at best a temporary solution to the problem.
まだどちらと
けっ
決
したわけではありませんので、ひ
引
きつづ
続
きな
成
りゆ
行
きをみまも
見守
りたいとおも
思
います。
I haven't decided either way. I want to keep an eye on how things go.
かれ
彼
がしょうがくきん
奨学金
をもらえるかどうか、まだき
決
まっていない。
Whether he will be offered the scholarship or not is still in the air.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.