部
Components
171 examples found
containing '汽車'
(results also include variant forms and possible homonyms)
きしゃ
汽車
がこ
混
んでいたので、わたし
私
はきょうと
京都
までずっとた
立
ちつづ
続
けだった。
As the train was crowded, I kept standing all the way to Kyoto.
これは
とうきょう
東京
・よこはまかん
横浜間
をはし
走
ったさいしょ
最初
のきしゃ
汽車
のえ
絵
だ。
This is a picture of the first train that ran between Tokyo and Yokohama.
ヘリコプターはとても
やく
役
にた
立
つので、いつかはくるま
車
やきしゃ
汽車
にと
取
ってか
代
わるかもしれません。
The helicopter is so useful that someday it may take the place of cars and trains.
きしゃ
汽車
がおく
遅
れたので、わたし
私
はそこへじかんどお
時間通
りにつ
着
くことができなかった。
The train was delayed, so I could not arrive there on time.
きしゃ
汽車
にゆ
揺
られつつ、に
2
じかん
時間
ほどいいきも
気持
ちでうとうとねむ
眠
った。
For about 2 hours I dozed pleasantly, while rocked by the train.
メアリーと
わたし
私
がおな
同
じきしゃ
汽車
にの
乗
りあ
合
わせたのはまった
全
くのぐうぜん
偶然
だった。
It was sheer coincidence that Mary and I were on the same train.
もしあの
きしゃ
汽車
にまにあっていたならば、いま
今
ごろあちらにつ
着
いているでしょう。
If I had been in time for the train, I would be there now.
もう5
ふん
分
おそ
遅
くき
来
ていたら、かれ
彼
はそのきしゃ
汽車
にの
乗
りおく
遅
れていただろう。
If he had come five minutes later, he would have missed the train.
ひとり
一人
はきょうし
教師
で、もうひとり
一人
はいしゃ
医者
で、のこ
残
りのひとり
一人
はきしゃ
記者
だ。
One is a teacher, another is a doctor, and the other is a journalist.
いぜん
以前
はきしゃ
記者
ときょり
距離
をお
置
いていたが、げんざい
現在
はせっきょくてき
積極的
にメディアとかかわるようになった。
They used to keep their distance from journalists, but now they actively engage with the media.
きょくちょう
局長
は、げんち
現地
のあさひ
朝日
のきしゃ
記者
をげんば
現場
にい
行
かせようとしていた。
The director wanted the local Asahi reporter to go to the scene of the crime.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.