Components
92 examples found containing '特異' (results also include variant forms and possible homonyms)
その
ひしょ
秘書
びじん
美人
うえ
えいご
英語
とくい
得意

The secretary is good at English in addition to being beautiful.
かれ
じぶん
自分
かんが
ことば
言葉
する
とくい
得意
でない
He is not good at putting his thoughts into words.
かのじょ
彼女
えいご
英語
はな
とくい
得意
あに
まさ
おと
らぬ
くらい
She is good at speaking English, no less so than her brother.
わたし
すうがく
数学
とくい
得意
ないだからこの
もんだい
問題
とけない
I'm not good at math, so I can't solve this question.
かのじょ
彼女
がんちく
含蓄
のある
へんとう
返答
とくい
得意

She’s good at giving a meaningful answer.
スポーツ
とくい
得意
ひと
とくい
得意
でない
ひと
たす
けていました

The better players helped those who were not so good at sports.
わたし
この
ぶんや
分野
とくいではありませ
I'm not good at this field.
その
しょうねん
少年
あんき
暗記
する
とくい
得意
です
That child is good at learning poems by heart.
かれ
すうがく
数学
とくい
得意
であること
ほこ
している
He is proud of being good at mathematics.
にほん
日本
がくせい
学生
ちしき
知識
ちくせき
蓄積
する
こと
たいへん
大変
とくい
得意

I think that Japanese students are very good at gathering knowledge.
わたし
いとこ
てじな
手品
とくい
得意
です
My cousin is good at doing magic tricks.
わたし
この
ねんかん
年間
がっこう
学校
えいご
英語
べんきょう
勉強
してきた
のに
えいご
英語
はな
こと
とくい
得意
ない
Even though I have studied English at school for the past six years, I'm still not good at speaking it.
かれ
ちい
さい
あなば
穴場
つけて
かせ
とくい
得意
です
He’s adept at finding profitable niches.
わたし
バラ
さいばい
栽培
とくい
得意
です
I am good at raising roses.
さかな
つり
わたし
とくい
得意
ない
Fishing is not in my life.
さくぶん
作文
とくい
得意
ともだち
友達
どうやったらうまくなれる
いたら
たくさん
けば
そのうちうまくなる
われた

When I asked my friend, who is good at writing essays, “how can I get better?”, they told me, “if you write a lot, you'll eventually improve”.
おとうと
スポーツ
とくい
得意
していないのでボブ
かれ
けいべつ
軽蔑
している

Bob looks down on his brother for not being good at sports.
じぶん
自分
すらっとした
すがた
姿
とくい
得意
おも
っています

She is vain about her slender figure.
とくい
徳井
あつこ
厚子
にほんご
日本語
きょうし
教師
ころも
さいこう
再考
たぶんか
多文化
きょうせい
共生
かだい
課題
くろしお
しゅっぱん
出版
による
(Atsuko Tokui, Reconsidering the "Role" of Japanese Language Teachers: Issues in Multicultural Coexistence, published by Kuroshio Shuppan)
かのじょ
彼女
えいかいわ
英会話
とくい
得意

She is good at speaking English.
ボディーボードサーフィンどっち
とくい
得意

Which are you better at, boogie-boarding or surfing?
パスタならフェルナンド
とくい
得意

Pasta is Fernando's province.
かれ
ちい
さい
あなば
穴場
つけて
かせ
とくい
得意
です
He's adept at jumping into profitable niches.
がい
して
じょせい
女性
ほう
だんせい
男性
より
ごがく
語学
とくい
得意

Generally speaking, women are better linguists than men.
かれ
ハンサム
くわ
えて
スポーツ
とくい
得意

He is handsome. In addition, he is good at sport.
かのじょ
彼女
だつぜい
脱税
とくい
得意
である
She is an old hand at spying on tax evaders.
かれ
かれ
どうさつりょく
洞察力
とくい
得意
おも
っている

He congratulates himself on his foresight.
しんき
新規
かいてん
開店
した
ほうせきてん
宝石店
わたし
とくい
得意
さま
うば
った

The newly-opened jewelry shop took away some of my best customers.
モダンジャズ
わたし
とくい
得意
じゃない
Modern jazz is not my line.
おんな
たち
から
はな
さない
ように
およ
あまり
とくい
得意
ないです
Keep an eye on the girls; they are poor swimmers.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×