部
Components
121 examples found
containing '空'
わたし
私
がいそ
急
いだのはくら
暗
くなってきたからではなく、くうふく
空腹
だったからであった。
I hurried, not because it was getting dark, but because I was hungry.
しんせん
新鮮
なくうき
空気
やらてきど
適度
のうんどう
運動
やらで、かれ
彼
はすぐにびょうき
病気
からかいふく
回復
した。
What with fresh air and proper exercise, he recovered from his illness quickly.
しゅじんこう
主人公
であるかまど
竈門
たんじろう
炭治郎
がすみ
炭
をう
売
るためにいえ
家
をうつ
空
けているあいだ
間
にかぞく
家族
がおに
鬼
によってざんさつ
惨殺
されてしまうというから
辛
いシーンからものがたり
物語
がはじ
始
まります。
The story begins with a heartbreaking scene in which the family of the protagonist, Kamado Tanjiro, is brutally murdered, while he is away from home selling charcoal.
その
こうくうがいしゃ
航空会社
にするとにもつ
荷物
がちが
違
うくに
国
にい
行
ってしまうおそ
恐
れがあるからべつ
別
のこうくうがいしゃ
航空会社
にしましょう。
There is a risk that our luggage will go to another country if we go with that airline, so let's go with another airline.
やがて、
きんいろ
金色
のそら
空
から、いちわ
一羽
にわ
二羽
、さんわ
三羽
よんわ
四羽
、むら
村
をすてていったつる
鶴
たちがふえ
笛
のねいろ
音色
にさそわれてもどってっま
来
ました。
Before long, the cranes who had abandoned the village returned, one after another, lured by the flute's sound.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
ちょうよう
朝陽
がきらきらひか
光
ってひろ
広
いから
空
にうきぐも
浮雲
がひと
一
つにし
西
のほう
方
へゆるくなが
流
れてゆきます。
The morning light sparkled brightly, with a single cloud floating lazily through the expansive sky, heading westward.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
けさ
今朝
はでんしゃ
電車
がこ
混
んでいてくうせき
空席
がみ
見
つからなかったので、ずっとた
立
ちとお
通
しだった。
This morning the train was so crowded that I couldn't find a vacant seat and had to stand the whole way.
キング
ぼくし
牧師
のいえ
家
はばくだん
爆弾
ではかい
破壊
された。しかし、それでもなお、バスはから
空
っぽのままはし
走
りつづ
続
けた。
Rev. King's house was destroyed by a bomb. But still, the buses went on empty.
げんぼく
原木
はしょうわ
昭和
にじゅう
二十
ねん
年
のくうしゅう
空襲
でしょうしつ
焼失
したかとおも
思
われたが、や
焼
けたみき
幹
のした
下
からふたた
再
びしんめ
新芽
がの
伸
びふっかつ
復活
した。
It was thought that the air raid of Showa 20 (1945) burned up the original tree, but below the scorched trunk a (camellia) sprout grew again.
とくべつ
特別
のじじょう
事情
があって、みちよ
三千代
がわざとこ
来
ないのか、また
又
はひらおか
平岡
がはじ
始
めからおせじ
御世辞
をつか
使
ったのか、ぎもん
疑問
であるが、それがため、だいすけ
代助
はこころ
心
のどこ
何処
かにくうきょ
空虚
をかん
感
じていた。
It was unclear whether Michiyo deliberately didn’t come because of a particular situation, or Hiraoka had used flattery from the beginning, but this was the reason Daisuke felt a sense of emptiness somewhere in his heart.
けいせい
京成
のスカイライナーはくうこう
空港
から75ふん
分
でうえのえき
上野駅
につ
着
きます。
From the airport, the Keisei Line Sky-Liner will take you to Ueno Station in 75 minutes.
タバコで
けむ
煙
ったくうき
空気
をへや
部屋
からだ
出
して、しんせん
新鮮
なくうき
空気
をい
入
れてちょうだい。
Let this smoky air out of the room and let some fresh air in.
われわれ
我々
のす
吸
うくうき
空気
そのものがこうじょう
工場
のえんとつ
煙突
からで
出
るスモッグでおせん
汚染
されている。
The very air we breathe is polluted with smog from the factory chimneys.
この
そらもよう
空模様
からさっ
察
すると、ひぐ
日暮
れまえ
前
にひょっとしたらひとあめ
一雨
ふ
降
るかもし
知
れません。
Judging from the look of the sky, we might have a shower before nightfall.
かれ
彼
はくうぐん
空軍
からはな
離
れてきゅうか
休暇
をとっているとき
時
は、かぞく
家族
といえ
家
でくつろぐのがす
好
きだ。
He likes to relax at home with his family when he is on leave from the Air Force.
わたし
私
はかれ
彼
のはまき
葉巻
からけむり
煙
のわ
輪
くうちゅう
空中
にただよ
漂
っていくのをじっとみ
見
つめていた。
I watched a ring of smoke that floated from his cigar into the air.
いはん
違反
のスピードをだ
出
して、つ
突
っぱし
走
っていたくるま
車
がブレーキをかけたが、からまわ
空回
りして、うんてんしゅ
運転手
があっとゆうまもなく、トラックのはいご
背後
に、もろにぶつかった。
The speeding vehicle skidded and crashed head-on into the rear-end of a truck before the driver could say Jack Robinson.
その
ご
後
、カードをひ
引
きぬ
抜
いた(くうき
空気
はまったくはい
入
っていないのでみず
水
はも
漏
れない。グラスのえん
縁
はぴったりテーブルにせっ
接
しているから)。
Then I slipped out the card (no water leaks out because no air can come in - the rim is too close to the table for that).
くうこう
空港
からちゅうしんがい
中心街
までどのでんしゃ
電車
でい
行
けばよいかおし
教
えてくだ
下
さい。
Please tell me which railway line to use from the airport to downtown.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.