部
Components
203 examples found
containing '軍'
ぐん
軍
のきりつ
規律
はげんかく
厳格
だから、あなたはそっちのせかい
世界
にはむ
向
いていない。
You aren't cut out for the military because of its rigid discipline.
ぐんしゅく
軍縮
についてはちょう
超
たいこくかん
大国間
でいぎ
意義
ふか
深
いしんてん
進展
があった。
The superpowers made significant progress in disarmament.
バイデン
だいとうりょう
大統領
がべいぐん
米軍
をはけん
派遣
するかのうせい
可能性
をにお
匂
わせていれば、プーチンだいとうりょう
大統領
のはんだん
判断
はよりむずか
難
しくなったでしょう。
If President Biden had hinted that he might send U.S. forces, it would have been harder for President Putin to decide (to invade Ukraine).
せんごくじだい
戦国時代
のぶしょう
武将
はさいはい
采配
をふる
振
って、ぐんたい
軍隊
のしんたい
進退
をしき
指揮
した。
By waving a baton, a Warring States–era general would command an army to advance or retreat.
「
ぐんじん
軍人
こうてい
皇帝
」とは、ぐんたい
軍隊
がようりつ
擁立
したローマこうてい
皇帝
をさ
指
す。
“Barracks emperor” refers to a Roman emperor that the army helped to the throne.
せんそう
戦争
じゅう
中
りくぐん
陸軍
ちゅうい
中尉
としてまんしゅう
満州
にちゅうりょう
駐留
した。
Throughout the war he was stationed in Manchuria as a lieutenant.
せんとう
戦闘
ご
後
、へいわいじぐん
平和維持軍
がへいおん
平穏
をと
取
りもど
戻
すためにかつどう
活動
しました。
Peace-keeping troops moved in to restore calm after the battle.
かくほゆうこく
核保有国
のぞうか
増加
はぐんびてっぱい
軍備撤廃
へのしょうがい
障害
となる。
As more countries have nuclear weapons, disarmament becomes harder.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.