Components
173 examples found containing '通る' (results also include variant forms and possible homonyms)
わたしたち
私達
もっと
ちか
みち
とお
って
えき
った

We took the shortest way to the station.
ふね
はし
した
とお
った

The boat passed under the bridge.
かれ
いっていること
すじ
とお
らない

What he's saying just isn't consistent.
かれ
とお
りかかった
ふね
きゅうじょ
救助
された

They were rescued by a passing ship.
そうおん
騒音
わたし
こえ
とお
らなかった

I couldn't make myself heard above the noise.
きみ
いっていること
すじ
とお
らない

What you are saying does not make sense.
この
ふね
ジャングル
とお
ぬける
This boat goes through the jungle.
うん
よく
きせん
汽船
とお
りかかって
かれ
きゅうじょ
救助
された

As good luck would have it, a steamer passed by and they were saved.
かれ
よこ
とお
とても
こわ
かった

I get scared just walking past him.
かれ
わたし
しけん
試験
とお
った
って
よろこ
んだ

He was delighted to know I had passed the exam.
かれ
ふたり
2人
むすこ
息子
いる
ふたり
2人
ともまだ
がっこう
学校
とお
ってない

He has two sons that don't go to school yet.
わたし
たち
しか
鹿
とお
った
あと
たどった
We followed the deer’s tracks.
かれ
なに
っている
かれ
こと
まった
いみ
意味
とお
ってない

What is he talking about? It just doesn't make sense.
むり
無理
とお
れば
どうり
道理

Might makes right.
かれ
17号線
とお
って
やって

They came by Route 17.
そんな
わけ
とお
らない

That excuse will not do.
かれ
っている
こと
すじ
とお
らない

What he is saying doesn't make sense.
ぼく
こうふん
興奮
していて
なに
のど
とお
らない

I'm too excited to eat anything.
かいさつき
改札機
とお
とき
とき
えき
ひと
きっぷ
切符
せる

Show the ticket to the station staff when entering and exiting the gate.
くるま
うんてん
運転
している
とき
ひだりがわ
左側
とお
なさい
Keep to the left when driving.
かいさつき
改札機
どお
りやすくて
えきない
駅内
だけではなく
ほか
ところで
つか
使
える
から
Because it's easy to pass through the ticket gates, and they can be used not only inside the station but also elsewhere.
かれ
そんな
すじ
とお
らない
こと
った
はずない
He cannot have said such an unreasonable thing.
たお
れていて
みち
とお
れなくなっていた

The road had become unpassable due to fallen trees.
せま
みち
はし
よこぎ
横切
のはら
野原
とお
おか
えて
かよ
っていました

A small road ran across the bridge, through the fields, and over a hill.
ほうあん
法案
りょういん
両院
とお
った

The bill passed both Houses.
かいさつき
改札機
とお
ときに
かいさつき
改札機
タッチして
ときもタッチする
Tap the ticket on the gate when entering and do the same when exiting.
その
かいごう
会合
かれ
おお
いに
しゃべった
かれ
ぎろん
議論
すじ
とお
った
ものでなかった
At the meeting he said a lot, but his argument did not hold water.
おお
きい
みち
とお
ちい
さい
みち
とお
かれ
いなか
田舎
までやってきました
They rolled along the big road and they rolled along the little road until they were way out in the country.
わたし
いなか
田舎
とちゅう
途中
ちい
さな
むら
とお
った

We came by a tiny village on our way to the country.
みぎがわ
右側
とお
べき
You should keep to the right.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×