部
Components
10059 results found using grammar います_あります
GRAMMAR MATCH
その
こっきょう
国境
には、トランクのなかみ
中身
をみ
見
るチェックポイントがある。
There's a checkpoint at the border where they look in your trunk.
その
ご
後
まもなくわたし
私
はクセノフォンの「ソクラテスのおも
思
いで
出
」をて
手
にい
入
れたが、このなか
中
にはそれとおな
同
じろんぽう
論法
のじつれい
実例
がたくさんある。
And soon after I procured Xenophon's Memorable Things of Socrates, in which there are many instances of the same method.
その
けんちくか
建築家
はけんい
権威
あるしょう
賞
をじゅしょう
受賞
したことをじまん
自慢
した。
The architect boasted that he had received a prestigious award.
その
けいかく
計画
にはあき
明
らかに、いくつかけんとう
検討
すべきてん
点
があるようにわたし
私
にはおも
思
えた。
It seemed obvious to me that the plan needed a few revisions.
その
きょうだい
兄弟
はふたり
2人
ともしんちょう
身長
が6フィートいじょう
以上
ある。ほんとう
本当
にせ
背
がたか
高
い。
Those brothers are both over 6 feet in height. That's indeed tall.
その
かんまつ
巻末
にはしゅうじがく
修辞学
とろんりがく
論理学
のぎほう
技法
についてのに
2
へん
編
のみじか
短
いたいよう
大要
があり、こうしゃ
後者
はソクラテスしき
式
ろんそう
論争
ほう
方
のみほん
見本
でむす
結
ばれていた。
The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method.
その
がくせい
学生
はもう
猛
べんきょう
勉強
したので、きゅうげき
急激
にしんぽ
進歩
しつつある。
Since the student has worked very hard, he is making rapid progress.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.

