部
Components
599 examples found
containing 'けれど'
(results also include variant forms and possible homonyms)
30
す
過
ぎてのしょうばいが
商売替
えはたいへん
大変
だからしたくないのですけれどね。
Well it's very difficult changing jobs after you're thirty so I don't really want to do it.
ぼくの
いえ
家
はめざわ
目障
りだったけれど、ちい
小
さなめざわ
目障
りだったから、みのが
見逃
されていた。
My own house was an eyesore, but it was a small eyesore, and it had been overlooked.
あんまりききんがつづいたので、みんな
むら
村
をすててい
行
ってしまいましたけれど、いまはかえって、いぜん
以前
よりへいわ
平和
になり、ななわ
七羽
のつる
鶴
は、どんなことがあっても、のぞみをすてないで、ここでげんき
元気
にはたら
働
いてくら
暮
しましょうとはな
話
しあいました。
The famine had stretched on for so long that everyone had abandoned their village, but now the village was even more peaceful than before, with the seven cranes talking amongst themselves about living and working together happily, never giving up hope no matter what happened.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
がんこ
頑固
いってつ
一徹
のボスだとおも
思
っていたけれど、けっこう
結構
かわいいところもあるじゃない。
I thought our boss was stubborn as a mule but actually he has his cute side.
ふだん
普段
よりもおそ
遅
くいえ
家
をで
出
たけれど、さいわ
幸
いにきしゃ
汽車
にはま
間
にあ
合
った。
I left home later than usual, but fortunately I was in time for the train.
ここだけの
はなし
話
だけれど、あのふと
太
ったみぐる
見苦
しいまじょ
魔女
はげんりょうちゅう
減量中
なのだ。
Between ourselves, the fat ugly witch is on a diet.
おでかけスポットはたくさんあるけれど、
ことし
今年
は、からだ
体
をおも
思
いき
切
りうご
動
かして、"ほんき
本気
で"なつ
夏
をあそ
遊
びつ
尽
くしてみよう。
There are many places you can go out to, but this year, how about getting totally active and truly enjoying all that summer has to offer?
いろいろできるし、みんなから
ちょうほう
重宝
されるのはいいけれど、き
気
がついたらきようびんぼう
器用貧乏
といわれないようにな。
People know how handy you are to have around. You're a real jack-of-all-trades but make sure you don't turn out to be master of none.
いっしんふらん
一心不乱
にしごと
仕事
にと
取
りく
組
むのはよ
良
いけれど、まわりがぜんぜん
全然
み
見
えてないね。
It's good to be able to concentrate single-mindedly on your work, but you're completely ignoring the people around you.
コツコツ
はたら
働
くのもいいけれど、なに
何
のためにはたら
働
くのかをし
知
ってはたら
働
くこと
事
がとてもじゅうよう
重要
です。
It's nice to work steadily but it's very important to know what you are working for.
ボブは
そうしょく
装飾
されたがく
額
にそのしょうぞうが
肖像画
をおさ
収
めたけれど、じょうげ
上下
さかさまだった。
Bob mounted the portrait in a fancy frame, but it was upside down.
ばってい
末弟
はわる
悪
くないかもしれない、けれどわたし
私
もわる
悪
くない。
It mightn't have been my youngest brother's fault, but it wasn't mine either.
いま
今
までは「なーなー」でつ
付
きあ
合
ってきたけれど、こんご
今後
は是々非々のたちば
立場
でつ
付
きあ
合
うよ。
Up to now we've been taking a casual relaxed attitude toward our relationship but I want to start looking at us more critically.
じぶん
自分
たちをお
置
いてかって
勝手
にと
飛
んでいってしまったたくさんのつる
鶴
たちをうら
恨
んで、ふたりはまいにち
毎日
ぐちばかりいっていましたけれど、ふえ
笛
をひろってからは、ふえ
笛
のねいろ
音色
があんまりきれいなので、ふたり
二人
はとぼしいた
食
べものにまんぞく
満足
して、おはな
話
しをすることは、たのしかったおもいでばなし
出話
や、とお
遠
くにい
行
ったつる
鶴
たちがこうふく
幸福
であればいいというはなし
話
ばかりになりました。
Bearing a grudge against the many cranes that had flown away without any regard for them, the two cranes had spent their days complaining. But once they obtained the flute, with its exceptionally beautiful tone, they became satisfied with what little food they had, and from then on only spoke about pleasant memories and how they wished good fortune for the cranes who had gone far away.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.