部
Components
181 examples found
containing 'しょうが'
(results also include variant forms and possible homonyms)
とり
鳥
はときどき
時々
、ひこうき
飛行機
のしょうがい
障害
となってじこ
事故
のげんいん
原因
となることがある。
Birds sometimes cause accidents by getting in the way of airplanes.
きょういく
教育
はわか
若
いじだい
時代
にかぎ
限
られてはならず、われわれのぜん
全
しょうがい
生涯
をつう
通
じてけいぞく
継続
しておこな
行
われるものでなければならない。
Education must not be limited to our youth, but it must be a continuing process through our entire lives.
かれ
彼
はみずか
自
らのしょうがい
生涯
をインドでのびょうにん
病人
のちりょう
治療
にささ
捧
げるつもりだ。
He intends to devote his life to curing the sick in India.
しょうがい
障害
をと
取
りのぞ
除
くのうりょく
能力
にめぐ
恵
まれているひと
人
たちもいれば、う
生
まれながらトラブルをお
起
こすひと
人
たちもいる。
Some people are gifted with the ability to iron out difficulties while others are born trouble makers.
なら
奈良
はしょうがい
生涯
にいちど
一度
はおとず
訪
れるかち
価値
のあるこきょう
故郷
だ。
Nara is an old city worth visiting at least once in your life.
しょき
初期
のじかく
自覚
しょうじょう
症状
としては、はいにょう
排尿
しょうがい
障害
がありますが、おお
多
くのばあい
場合
、はっきりとしたしょうじょう
症状
がありません。
One of the early noticeable symptoms is trouble with urination, but often there are no clear symptoms.
もじ
文字
をおお
大
きくし、もじかん
文字間
やぎょうかん
行間
によゆう
余裕
をもたせ、こうれいしゃ
高齢者
のほう
方
や、しりょく
視力
にしょうがい
障害
のあるほう
方
がよ
読
みやす
易
いようにちゅうい
注意
いしました。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.
なが
長
いしょうがい
生涯
のあいだ
間
、ずっとかれ
彼
はゆうめい
有名
だったし、かれ
彼
のさくひん
作品
はとてもにんき
人気
があった。
He was famous during his long life and his work was very popular.
このような
しょうがい
障害
がかんぜん
完全
にと
取
りのぞ
除
かれるまで、きわ
極
めてささいな、ちょうはつ
発
でさえあらそ
争
いがお
起
こるかのうせい
可能性
がいつもある。
Until such difficulties are ironed out completely, there is always a chance of fighting breaking out at the slightest provocation.
じょせい
女性
があんしん
安心
してはたら
働
くためには、しょうがい
生涯
のしごと
仕事
のきかい
機会
をふ
増
やし、フレックスタイム、サテライトオフィス、たくじしょ
託児所
のじゅうじつ
充実
などがひつよう
必要
である。
Career opportunities, flex-time, satellite offices, and more childcare facilities are required to make women at home join the work force.
にほんじん
日本人
のなか
中
には、しょうがくせい
小学生
になってもりょうしん
両親
といっしょ
一緒
にね
寝
ているものさえいる。
Some Japanese may continue to sleep with both parents even during elementary school days.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.