Components
167 examples found containing 'ピンホー' (results also include variant forms and possible homonyms)
へいわ
平和
おとず
れない
がい
する

I regret that the world is not achieving peace.
わが
くに
ずっと
なんねん
何年
わたって
へいわ
平和
きょうじゅ
享受
してきた

Our country has enjoyed many years of unbroken peace.
しかしながらこのストライキ
へいわてき
平和的
なくマーテイン・ルーサー・キング・ジュニア
ぼくし
牧師
ろうし
労使
そうほう
双方
にんたい
忍耐
へいせい
平静
もと
めた

The strike had not been peaceful, however, and Rev. Martin Luther King, Jr. begged both sides to be patient and calm.
かのじょ
彼女
その
まち
へいわ
平和
しず
けさ
あい
している

She loves the peace and quiet of the town.
われわれ
我々
せかい
世界
へいわ
平和
のぞ
んでいる

We are longing for world peace.
ハト
へいわ
平和
ひょうしょう
表象
である
A dove is a symbol of peace.
よる
しず
けさ
なか
いる
へいわ
平和
やす
らいだ
きも
気持
なる
In the still of the night I find peace and contentment.
じんるい
人類
げんしりょく
原子力
へいわ
平和
りよう
利用
する
せいこう
成功
する
だろう
Mankind will succeed in making peaceful use of atomic energy.
かれ
せんそう
戦争
へいわ
平和
げんてん
原典
けんきゅう
研究
した

He studied the original text of War and Peace.
かれ
いちじかん
一時間
せかい
世界
へいわ
平和
について
ろんそう
論争
した

I disputed with him about world peace for an hour.
じん
カタルゴ人
へいわ
平和
せつぼう
切望
した

The Carthaginians longed for peace.
われわれ
我々
へいわ
平和
あい
する
みんぞく
民族
である
We are a peace-loving nation.
わたし
たち
せかい
世界
へいわ
平和
もくひょう
目標
すす
べき
We should be headed for world peace.
それら
ひとびと
人々
せかい
世界
へいわ
平和
おお
いに
こうけん
貢献
した

Those people contributed greatly to world peace.
われわれ
我々
へいわ
平和
けんぽう
憲法
まも
らなければならない

We must preserve our peaceful constitution.
われわれ
我々
40
ねん
いじょう
以上
へいわ
平和
らしている

We have enjoyed peace for more than forty years.
ぶんか
文化
かつどう
活動
かい
して
へいわ
平和
じゆう
自由
あい
する
という
けんぽう
憲法
がいねん
概念
きょうか
強化
する
ためにこの
きゅうじつ
休日
になりました
This day was made a national holiday to reinforce the constitutional concept of loving peace and freedom through the medium of culture.
Source: https://web-japan.org/kidsweb/ja/explore/calendar/november/culture.html
もしも
へいわ
平和
めいよ
名誉
をもって
いじ
維持
される
でなければそれもはや
へいわ
平和
ない
If peace cannot be maintained with honor, it is no longer peace.
せかいじゅう
世界中
へいわ
平和
のぞ
んでいる

All the world desires peace.
その
くに
へいわ
平和
じょうやく
条約
めた

The two countries negotiated a peace treaty.
しかしノーベル
しょう
せんこう
選考
いいんかい
委員会
ひんこん
貧困
せかい
世界
へいわ
平和
おびや
かす
ものでありマザー・テレサ
ひんこん
貧困
たたか
っている
べた

But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty.
ハト
へいわ
平和
シンボルである
The dove is a symbol of peace.
その
あたら
しい
けいかく
計画
によって
えいぞく
永続
する
へいわ
平和
まれる
かもしれない
The new plan may bring into being a peace which will be lasting.
かれ
へいわ
平和
たいせつ
大切
きょうちょう
強調
した

He emphasized the importance of peace.
へいわ
平和
ぶたい
部隊
いる
ころ
かのじょ
彼女
きょうしょく
教職
だいいっぽ
第一歩
した

She got her feet wet teaching while she was in the Peace Corps.
わたし
かんが
こうきゅうてき
恒久的
へいわ
平和
など
げんそう
幻想
ぎない

In my opinion, permanent peace is nothing but illusion.
わたし
たち
よんじゅうねん
四十年
いじょう
以上
へいわ
平和
きょうじゅ
享受
しています

We have been enjoying peace for more than 40 years.
つかの
へいわ
平和
あと
また
せんそう
戦争
こった

After a brief peace, war broke out again.
せかい
世界
いたる
ところ
おお
ひとびと
人々
へいわ
平和
のぞ
んでいる

A lot of people want peace all over the world.
われわれ
我々
せかい
世界
へいわ
平和
ねつぼう
熱望
している

We are anxious for world peace.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×