部
Components
137 examples found
containing '休み'
(results also include variant forms and possible homonyms)
さいじつ
祭日
がにちよう
日曜
にダブるとげつよう
月曜
がやす
休
みになる。
When a holiday falls on Sunday, we have an extra holiday on Monday.
ふつう
普通
のかんごふ
看護婦
は、とし
年
に3しゅうかん
週間
のやす
休
みをと
取
るけんり
権利
がある。
The average nurse is entitled to three weeks' holiday a year.
やす
休
みのまえ
前
などはすこ
少
しはめ
羽目
をはず
外
しての
飲
むのだが、もり
杜
なか
仲
ちゃわ
茶割
りでの
飲
むとふつかよ
二日酔
いがまった
全
くない。
I usually cut loose a bit and drink plenty before a day off work but if my drinks are cut with tochu tea then I get absolutely no hangover.
「
きのう
昨日
、しごと
仕事
をしたのですか」「きのう
昨日
がやす
休
みだったらとおも
思
うよ」
"Did you work yesterday?" "I wish yesterday had been a holiday."
つか
疲
れているならば、やす
休
みをとるべきなのは、い
言
うまでもないことだ。
It gone without saying, if you are tired, you should take a rest.
せんせい
先生
はさだこ
禎子
のて
手
からそっとお
折
りがみ
紙
をと
取
り、「もうやす
休
みなさい」とい
言
った。
He gently took the paper out of her hands and said, "It's time to rest."
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.