部
Components
301 examples found
containing '保'
「
にお
匂
いとかおも
思
いで
出
のけ
消
しかた
方
とかわからないから、うわが
上書
きほぞん
保存
できたらいいのに」
title (book, album etc.)
I Don't Know How to Erase Scents or Memories of You, so I Wish It Could Be Like Saving Changes (to a File)
その
かぞく
家族
はいっか
一家
のかせ
稼
ぎて
手
をうしな
失
ってショックをう
受
けたが、ほけんきん
保険金
でおお
大
いにたす
助
かっている。
Losing their breadwinner was a shock to that family, but the insurance money has helped a lot.
2002
ねん
年
:こくど
国土
あんぜんほしょう
安全保障
しょう
省
せつりつ
設立
ほう
法
にブッシュだいとうりょう
大統領
がサインしせいしき
正式
なしょう
省
となる。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.
「
せかい
世界
がいんぺい
隠蔽
したにほん
日本
のかくじっけん
核実験
せいこう
成功
:かくほゆう
核保有
はあんか
安価
でかくじつ
確実
なよくしりょく
抑止力
」
title (book, album etc.)
The World's Concealment of Japan's Successful Nuclear Test: Possessing Nuclear Weapons Is an Inexpensive, Surefire Deterrent
わたし
私
はあず
預
けたスーツケースをと
取
りにてにもつ
手荷物
ほかんしょ
保管所
へとむ
向
かってい
行
った。
I made my way to the luggage office to collect the suitcase I had left there.
その
とち
土地
のれきしてき
歴史的
なじゅもく
樹木
をたいせつ
大切
にし、ほぞん
保存
すること
Preserving and valuing historically significant trees in the area
あそこの
かいしゃ
会社
からぎじゅつ
技術
じょうほう
情報
をもらうには、まずきみつ
機密
ほじ
保持
けいやく
契約
をむす
結
ばなければいけない。
To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement.
ターミナル
ない
内
でほあんけんさ
保安検査
まえ
前
にこうにゅう
購入
されたえきたいぶつ
液体物
もがいとう
該当
いたします。
Liquids you bought in the terminal before (reaching) the security checkpoint also fall under these rules.
かくほゆうこく
核保有国
のぞうか
増加
はぐんびてっぱい
軍備撤廃
へのしょうがい
障害
となる。
As more countries have nuclear weapons, disarmament becomes harder.
かれ
彼
のことはなが
長
いあいだ
間
し
知
っていますから、かれ
彼
がしょうじき
正直
であることはほしょう
保証
します。
I can answer for his honesty, since I have known him for a long time.
ふくいけん
福井県
ではみきくに
三国
きょうてい
競艇
ば
場
のしせつ
施設
をほゆう
保有
している。
The company owns Mikuni Kyotei, a boat-racing stadium, in Fukui Prefecture.
アメリカでは
しんこう
信仰
のじゆう
自由
はけんり
権利
しょうてん
章典
でほしょう
保証
されていることのひと
一
つである。
In the U.S., freedom of religion is one of the guarantees of the Bill of Rights.
さいきん
最近
になってようやくひとびと
人々
はしぜん
自然
ほご
保護
のひつようせい
必要性
をつうかん
痛感
するようになってきた。
It is only recently that people have begun to realize the importance of nature conservation.
そうご
相互
あんぜん
安全
ほしょう
保障
じょうやく
条約
がきげんぎ
期限切
れになったら、りょうこく
両国
のしんみつ
親密
なかんけい
関係
はどうなるだろう?
What will become of our close relations if the bilateral security treaty expires?
らいねん
来年
からにほん
日本
ではかいご
介護
ほけん
保険
せいど
制度
がはじ
始
まるね。
The new national elder-care insurance system starts next year, right?
この
もんだい
問題
でほしゅ
保守
とリベラルのたいりつじく
対立軸
がはっきりした。
The issue brought to light the core of the conflict between conservatives and liberals.
ぐたいれい
具体例
でたいとく
体得
するあんぜんかくほ
安全確保
マニュアル
title (book, album etc.)
A Manual for Learning from Concrete Examples
この
たね
種
のほけん
保険
はか
掛
けす
捨
てがおお
多
い。
With this type of insurance, most policies don't come with a maturity refund.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.