Components
188 examples found containing '大抵' (results also include variant forms and possible homonyms)
よる
たいてい
ひと
とき
である
Night is when most people go to bed.
ものたいてい
ひょう
うら
ある
With most things there's both what you see and what's behind it.
せいこう
成功
たいてい
どりょく
努力
しだい
次第

Success depends mostly on effort.
かれ
じぶん
自分
ものがたり
物語
ざいりょう
材料
たいてい
こども
子供
じだい
時代
たいけん
体験
たよ
っている

He draws on his childhood experiences for the material of most of his stories.
かのじょ
彼女
たいてい
にちようび
日曜日
いえ
います
She is usually at home on Sundays.
わたし
たいてい
きる
です
きのう
昨日
あさ
でした
As a rule I get up at six o'clock, but yesterday morning I got up at eight.
たいてい
とり
ひるま
昼間
しか
えない

Most birds can see only by day.
たいてい
くに
じょせい
女性
だんせい
男性
より
ながい
長生

Women live longer than men in most countries.
けつえき
血液
しみたいてい
ちない

Blood stains don't usually disappear.
たいてい
はってん
発展
とじょうこく
途上国
かじょう
過剰
じんこう
人口
くる
しんでいる

Most developing countries are suffering from overpopulation.
みずうみ
かわ
みず
たいてい
たんすい
淡水
である
The water in lakes and rivers is usually fresh.
あに
シカゴからたいてい
かよう
火曜
よる
わたし
でんわ
電話
かけてくる
My brother usually calls me from Chicago on Tuesday evenings.
がっこう
学校
じだい
時代
たいてい
じゅう
10
しゅうしん
就寝
していた

I usually went to bed at ten in my school days.
かのじょ
彼女
おっと
たいてい
っぱらっている

Her husband is usually drunk.
たいてい
じどうしゃじこ
自動車事故
すいみんぶそく
睡眠不足
から
しょう
じている

In most cases, car accidents result from lack of sleep.
この
しま
たいていヘビ
むがい
無害
である
Most snakes on this island are harmless.
わたし
にちようび
日曜日
たいていジーンズはいている
I usually wear jeans on Sunday.
なつやす
夏休
ちゅう
たいてい
じゅう
10
しゅうしん
就寝
した

I usually went to bed at ten during the summer vacation.
はやね
早寝
はやお
早起
きする
ひと
たいてい
けんこう
健康
である
Those who keep early hours are generally healthy.
しょみんしゅぎ
庶民主義
かんばん
看板
かか
げる
ひと
たち
たいてい
せいじか
政治家
がくしゃ
学者
しょみんせい
庶民性
のかけらもない
ひと
たち
である
Most people claiming to have ordinary people's feelings are politicians or scholars. They don't have such feelings at all.
けいさつ
警察
たいてい
ろじょう
路上
ちゅうしゃ
駐車
くるま
つむる
The police usually close their eyes to cars parked on the street.
しゅっせき
出席
した
ひと
たいてい
がくせい
学生
だった
Those present were, for the most part, students.
こうろん
口論
よくするけれどもたいてい
みな
とても
なかよ
仲良
やっている
They argue a lot, but for the most part they get along quite well together.
よる
たいていボウリング
きます

At night, we usually go bowling.
その
あと
たいてい
べんとう
弁当
つく
って
しょっき
食器
あら
います

After that, I usually make a bento and wash the dishes.
この
はな
たいてい
ふゆば
冬場
れず
もちます
These flowers will live through the winter more often than not.
かれ
しそう
思想
あまりに
かげき
過激
たいてい
ひと
れられない

His ideas are too radical to be acceptable to most people.
たいてい
だいがくせい
大学生
おも
レポート
コンピューター
つか
使

Most college students use computers mainly for writing papers.
ちち
にちようび
日曜日
たいてい
いえ
います
My father is usually at home on Sundays.
かれ
ざっし
雑誌
ひら
たいていまず
じぶん
自分
ほしうらな
星占
みます

When he opens a magazine, he will usually read his horoscope first.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×