部
Components
137 examples found
containing '委員'
(results also include variant forms and possible homonyms)
いいんかい
委員会
はもっとぐたいてき
具体的
なもんだい
問題
にしょうてん
焦点
をあ
当
てるべきだ。
A committee should apply the focus to the more concrete problem.
せいふ
政府
はいいんかい
委員会
をもう
設
けてそのじこ
事故
のかいめい
解明
にあたらせた。
The government appointed a committee to investigate the accident.
しかし、ノーベル
しょう
賞
せんこう
選考
いいんかい
委員会
は、ひんこん
貧困
はせかい
世界
へいわ
平和
をおびや
脅
かすものであり、マザー・テレサはひんこん
貧困
とたたか
戦
っているのだとの
述
べた。
But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty.
こっかい
国会
ではこっかいぎいん
国会議員
がいいんかい
委員会
はじめいろいろ
色々
なばしょ
場所
でにほん
日本
のしょうらい
将来
にとってだいじ
大事
なあんけん
案件
をひび
日々
はげ
激
しくぎろん
議論
しています。
In the Diet, every day Diet members robustly discuss bills important to Japan's future within the respective committees and across various places.
きょういく
教育
いいんかい
委員会
いいんちょう
委員長
にどうぎ
動議
のかくにん
確認
をねが
願
います。
And I call on the chairman of the Education Committee to support the motion.
その
いいんかい
委員会
はじっこう
実行
ふかのう
不可能
というりゆう
理由
でそのていあん
提案
をきょひ
拒否
した。
The committee rejected the proposal on the ground that it was impractical.
さいしょ
最初
のぎだい
議題
は、きょういく
教育
いいんかい
委員会
によってていしゅつ
提出
されたどうぎ
動議
です。
The first item is a motion proposed by the Education Committee.
かれ
彼
はいいんかい
委員会
のけってい
決定
をし
知
らされなかったともんく
文句
をい
言
った。
He complained that he had not been informed of the committee's decision.
すうにん
数人
のせいじか
政治家
がいいんかい
委員会
につよ
強
いあつりょく
圧力
をかけた。
Several politicians exerted strong pressure on the committee.
もと
元
そうり
総理
だいじん
大臣
のすずき
鈴木
し
氏
が、いいんかい
委員会
のぎちょう
議長
になるだろう。
Mr Suzuki, who is a former Prime Minister, will be chairman of the committee.
いいんかい
委員会
は、たいき
大気
おせん
汚染
をよくせい
抑制
するためにたが
互
いにきょうりょく
協力
しあ
合
うようかっこく
各国
にようせい
要請
した。
The committee called on all nations to work side-by-side to curb air pollution.
れんぽう
連邦
とりひき
取引
いいんかい
委員会
はふせい
不正
とりひき
取引
のちょうさ
調査
であら
新
たなかくしょう
確証
をにぎ
握
りました。
The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation.
かくてい
確定
されたきょうみ
興味
をも
持
つこじん
個人
およ
及
びいいんかい
委員会
は、そのじぞく
持続
するぶっしつ
物質
としゅうきょうてき
宗教的
なしえん
支援
をかっこ
確固
とするためのなん
何
らかのちから
力
のかたち
形
をつか
摑
もうとこころ
試
みています。
Individuals and committees with vested interests are attempting to grasp some form of power in order to ensure their continued material and religious support.
ボーイング
しゃ
社
のあんぜん
安全
たんとう
担当
のせんもんか
専門家
はこうくう
航空
さんぎょう
産業
のほか
他
のせんもんか
専門家
といっしょ
一緒
になってせいぎょ
制御
ひこう
飛行
ちゅう
中
のついらく
墜落
(CFIT)としてし
知
られているついらく
墜落
じこ
事故
をなくそうとこくさいてき
国際的
なたいさく
対策
いいんかい
委員会
をそしき
組織
している。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.