部
Components
114 examples found
containing '家庭'
(results also include variant forms and possible homonyms)
じまん
自慢
じゃないがぼく
僕
はつうちひょう
通知表
のかていか
家庭科
で3いじょう
以上
をと
取
ったことがない。じゅう
10
だんかい
段階
ひょうか
評価
で。
Not wanting to boast but I've never got better than a 3 on my report card for home economics. Out of 10 that is.
かれ
彼
はすっかりかていせいかつ
家庭生活
にまいぼつ
埋没
していてはたら
働
くき
気
がない。
He is totally immersed in family life and has no wish to work.
にほん
日本
の「かていりょうり
家庭料理
のだいひょうかく
代表格
」として、しばしばなまえ
名前
があ
挙
がるりょうり
料理
といえば「にく
肉
じゃが」。
Meat and potato stew is increasingly put forward as a prime example of 'Japanese home cooking'.
かのじょ
彼女
のせいかつ
生活
をき
聞
くにつけて、かていきょういく
家庭教育
のたいせつ
大切
さをかん
感
じる。
As I hear about her life, I come to appreciate the importance of home education.
せっけい
設計
のかてい
過程
やか
描
いたひと
人
にかん
関
するじょうほう
情報
がえ
得
られる。
Because information about the design process and the person who drew it can be obtained.
その
だいがく
大学
のかてい
課程
はしぜん
自然
かがく
科学
としゃかい
社会
かがく
科学
からな
成
りた
立
っている。
That university's curriculum covers natural science and social science.
せつび
接尾
じ
辞
について、いち
1
:【-ion】「こうどう
行動
、じょうたい
状態
、かてい
過程
、けっか
結果
」などのい
意
をあらわ
表
すめいし
名詞
をつく
作
る。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.
ぶっしつ
物質
がちょくせつ
直接
こたい
固体
からきたい
気体
にか
変
わるかてい
過程
をしょうか
昇華
という。
The process by which substances are turned directly from a solid state into a gas is called sublimation.
じっけん
実験
けっか
結果
はそくてい
測定
かのう
可能
なものでなければならないし、じっけん
実験
かてい
過程
は、く
繰
りかえ
返
すことができるものでなければならないのだった。
The results should be measurable and the process repeatable.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.