部
Components
126 examples found
containing '懸命'
(results also include variant forms and possible homonyms)
けんめい
賢明
でたす
助
けになってくれるゆうじん
友人
ほどきちょう
貴重
なかち
価値
をもつたから
宝
はほとんどありません。
Few treasures are worth as much as a friend who is wise and helpful.
はやね
早寝
はやお
早起
きはひと
人
をけんこう
健康
でゆうふく
裕福
でけんめい
賢明
にする。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.
はやね
早寝
、はやお
早起
きはひと
人
をけんこう
健康
に、ふゆう
富裕
に、けんめい
賢明
にする。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.
あい
愛
すること
事
と、けんめい
賢明
であること
事
と、そしてそれをりょうりつ
両立
させることのなに
何
とむずか
難
しいことか。
How difficult a thing it is, to love, and to be wise, and both at once.
はやね
早寝
はやお
早起
きはひと
人
をけんこう
健康
にゆうふく
裕福
にそしてけんめい
賢明
にする。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.
すこ
少
しはせけん
世間
のふうちょう
風潮
にあ
合
わせるほうがけんめい
賢明
かもしれない。
It might be discreet of you to bend a little to the prevailing wind.
ひと
独
りだ
立
ちするのうりょく
能力
がだんだんま
増
すにつれてけんめい
賢明
にこうどう
行動
することができ
出来
るようになるために、しや
視野
をひろ
広
げなさい。
Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently.
ひと
人
にじぶん
自分
のかんこく
勧告
がりゆう
理由
のあるものであり、けんめい
賢明
であることをせっとく
説得
するためには、りゆう
理由
をあ
挙
げ、し
知
られたれい
例
やおおや
大家
をいんよう
引用
しなければならない。
To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.