部
Components
105 examples found
containing '正気'
(results also include variant forms and possible homonyms)
よげんしゃ
預言者
はなに
何
せいき
世紀
ものあいだ
間
、このよ
世
のお
終
わりをよげん
予言
しつづ
続
けてきた。
Prophets have been forecasting the end of the world for centuries.
だんせい
男性
のかつれい
割礼
が、せいき
性器
ヘルペスやがん
癌
のげんいん
原因
にもなるウイルスかんせん
感染
のリスクをけいげん
軽減
します。
Male circumcision decreases the risk of viral infections that cause herpes and cancer.
がっしゅうこく
合衆国
ではじゅうきゅう
19
せいき
世紀
におお
多
くのアフリカじん
人
がどれい
奴隷
としてう
売
られた。
In the nineteenth century, many Africans were sold as slaves in the United States.
このドクロマークは17
せいき
世紀
こうはん
後半
にイギリスでかつどう
活動
したせかいてき
世界的
にゆうめい
有名
なかいぞく
海賊
キャプテン・キッドにちなんでつけられた。
This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain.
かれ
彼
はにじゅう
二十
せいき
世紀
さいこう
最高
のピアニストだとい
言
ってさ
差
しつか
支
えないでしょう。
It may safely be said that he is the greatest pianist in the twentieth century.
18
せいき
世紀
のこうはん
後半
には、アメリカじん
人
のパスポートはつうじょう
通常
、がっしゅうこく
合衆国
だいとうりょう
大統領
によってしょめい
署名
されていた。
In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States.
ひだいか
肥大化
、かど
過度
のしょうぎょうか
商業化
などのもんだい
問題
もかか
抱
えて、ごりん
五輪
はしん
新
せいき
世紀
にむ
向
かう。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.
かんけつ
簡潔
にい
言
うと、ホブボームのろんてん
論点
は20せいき
世紀
のれきし
歴史
はぶんか
文化
すいたい
衰退
のれきし
歴史
であるということだ。
Briefly stated, Hobsbawm's thesis is that the history of the twentieth century is that of the decline of civilization.
だいがく
大学
じだい
時代
をふ
振
りかえ
返
ってみるとあたかも1せいき
世紀
まえ
前
のこと
事
のようにおも
思
える。
Looking back on our college days, it seems as if they were a century ago.
はじ
初
めてのどれい
奴隷
せいど
制度
きんしれい
禁止令
はじゅうきゅう
19
せいき
世紀
なか
半
ばにおこな
行
われた。
The first prohibition of slavery was in the mid-nineteenth century.
シェークスピアの
じだい
時代
に、つまり16せいき
世紀
に、テニスはイギリスのきゅうてい
宮廷
でとてもにんき
人気
があった。
In Shakespeare's time, in the sixteenth century, tennis was very popular at the English court.
フォークが
しょくじよう
食事用
としていっぱん
一般
につか
使
われはじ
始
めたのは、きげんご
紀元後
じゅう
10
せいき
世紀
のことであった。
The general use of forks for eating started in the tenth century A.D.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.