部
Components
115 examples found
containing '源'
わたしたち
私達
は、ちきゅう
地球
のエネルギーしげん
資源
をまるでむじんぞう
無尽蔵
であるかのようにつか
使
ってきた。
We have used earth's energy resources as if they were limitless.
もう
ひと
一
つのおもしろ
面白
いエネルギーげん
源
は、ほうしゃのう
放射能
のはいき
廃棄
ぶっしつ
物質
からと
取
りだ
出
せるねつ
熱
である。
Another interesting source of energy is the heat that can be recovered from radioactive waste material.
じゆう
自由
はすぐ
優
れてこんげんてき
根源的
なものだからじゅうようせい
重要性
はいく
幾
らきょうちょう
強調
してもしす
過
ぎない。
Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized.
でんげん
電源
コードをつな
繋
ぎっぱなしにしてしゅうしん
就寝
するひと
人
はおお
多
いとおも
思
いますが、ひゃく
100
パーセント
%
をこ
超
えているじょうたい
状態
でさらにじゅうでん
充電
しつづ
続
けると、バッテリーのれっか
劣化
をしんこう
進行
させてしまいます。
I know that there are many people who leave the cord plugged in and go to sleep, but if you continue to charge the phone when it's over 100%, this will cause steady deterioration of the battery.
こうげん
光源
、つまりこう
光
のむ
向
きだな、それといんえい
陰影
とかにもき
気
をつけて、できるだけせいかく
正確
にてもと
手元
にあるクロッキーちょう
帳
にか
書
きと
取
っていくだけ。
Light source, that is what direction the light is facing, also take care with shadowing. Just copy down into the sketch book you have at hand as accurately as possible.
この
ねつげん
熱源
はあんしん
安心
してつか
使
えるし、しょうらい
将来
のよそく
予測
もたてられるが、このぶんや
分野
でのけんきゅう
研究
はさらにひつよう
必要
である。
This source is dependable and predictable, but more research is still needed in this area.
ひと
人
をきら
嫌
うのはい
言
うまでもなく、ひと
人
をしんらい
信頼
できないことが、にんげん
人間
のくる
苦
しみのこんげん
根源
だ。
Distrust of people, not to mention hate, is the root of human suffering.
あつ
暑
くてかんそう
乾燥
したちほう
地方
でもっと
最
もて
手
にはい
入
りやすいエネルギーげん
源
は、かぜ
風
とにっこう
日光
である。
The most likely sources of energy in hot and dry regions are the wind and the sun.
テレビを
み
見
たりラジオをき
聞
いたりするとき、みみ
耳
にするおんがく
音楽
はしばしばアフリカきげん
起源
のものです。
When you watch television or listen to the radio, the music which you hear is often African in origin.
エネルギー
しげん
資源
のかくほ
確保
についてすこ
少
しいけん
意見
をの
述
べるようにたの
頼
まれた。
I was asked to make a few remarks on energy conservation.
ノートパソコンの
でんげん
電源
をい
入
れ、ブラウザをた
立
ちあ
上
げて、もうおぼ
覚
えてしまったアドレスをう
打
ちこ
込
む。
I switch on my laptop, start up the browser, and type in the address I've already learnt by heart.
そして
だい
第
さん
三
がちきゅう
地球
かんきょう
環境
のほぜん
保全
であり、しょう
省
エネルギー、しょう
省
しげんがた
資源型
のせいかつ
生活
をおく
送
るしく
仕組
みがひつよう
必要
となる。
The third is the preservation of environment. In this case, the conservation of energy and resources is needed.
われわれ
我々
はたいよう
太陽
エネルギーやげんし
原子
エネルギーのようなあたら
新
しいしげん
資源
をかいはつ
開発
しつつある。
We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.
まんじゅうでん
満充電
になったらでんげん
電源
コードをぬ
抜
いておくようにしましょう。
Try to get into the habit of removing the cord after the phone has reached full charge.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.