部
Components
251 examples found
containing '然して'
(results also include variant forms and possible homonyms)
そしてゆかたを
き
着
てまつりやはなびたいかい
花火大会
へい
行
くひと
人
もいます。
There are also people who dress in yukata and go to the festivals and firework displays.
お
そうしき
葬式
で、みぼうじん
未亡人
はくろ
黒
いスーツ、ぼうし
帽子
そしててぶくろ
手袋
をしてとてもしっかりとしてみ
見
えた。
At the funeral, the widow looked very dignified, with her black suit, hat and gloves.
そして、やがて
にんげん
人間
といぬ
犬
とがとも
共
にか
狩
りをするようになったとすいさつ
推察
されている。
It is now speculated that humans and dogs began hunting together.
そして、その
あと
後
のオリンピックでもデザインをか
変
えながらまいかい
毎回
しよう
使用
されている。
These symbols have since been used in every subsequent Olympics, with design adjustments for each event.
そして
あつ
暑
いときはあまりた
食
べもの
物
をた
食
べたくないですが、このやさいをた
食
べるとそのきも
気持
ちがすこ
少
しなくなります。
And when it is hot, we sometimes don’t want to eat food, but this sensation is reduced when eating these vegetables.
ジョンは
かんとう
関東
ちく
地区
、そしてたろう
太郎
はかんさい
関西
ちく
地区
をたんとう
担当
している。
John covers the Kanto area and Taro covers the Kansai area.
お
とう
父
さんは、そのことをしんぱい
心配
しました。そして、いしゃ
医者
に、どうかちゅうい
注意
してくれるようにともう
申
されました。
But this worried her father, so he begged the doctor to caution her.
あさ
朝
は4きゃく
脚
、ひる
昼
は2きゃく
脚
、そしてゆう
夕
は3きゃく
脚
である
歩
くものはなに
何
か。
What goes on four legs in the morning, two legs at noon, and three legs in the evening?
そして、だいじにして、
かみ
紙
につつ
包
んで、いえ
家
へも
持
ってかえると、みんなにみ
見
せました。
Taking good care of them, he wrapped them in paper and brought them home to show everyone.
トムは
げんき
元気
をと
取
りもど
戻
した。そして、やっぱり、おおみそか
大晦日
にはびっこをひ
引
きながらもパーティーにさんか
参加
できた。
Tom took heart and, sure enough, on New Year's Eve he was able to hobble along to a party.
そして、やっとのことで、
じぶん
自分
のあし
足
はぬす
盗
まれたのではなく、しびれていたのだとわ
分
かりました。
At long last, it realized that its leg hadn't been stolen, it had just gone numb.
そして14
さい
歳
になってはじ
初
めてピアノにふ
触
れたのです。
And I was fourteen years old before I touched a piano for the first time.
そして、
かな
奏
でるひと
人
が、めいしゅ
名手
になればなるほど、た
堪
えがたいおも
思
いがされるのでした。
And the more proficient the performer is, the more unbearable those feelings can be.
おと
音
はしだい
次第
によわ
弱
くなり、そしてとうとうき
聞
こえなくなった。
The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared.
そして
かれ
彼
らはそのぶんがく
文学
、えいが
映画
、おんがく
音楽
などのかんどう
感動
をとお
通
してせかい
世界
にえいきょう
影響
をあた
与
えつづけるだろう。
And they will continue to influence the world through the excitement of their literature, movies and music.
ほうしゅう
報酬
はよかった、そしてそのことがかれ
彼
らがそのけんきゅう
研究
にさんか
参加
したゆいいつ
唯一
のどうき
動機
だった。
The pay was good, and that was their only motivation to participate in the study.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.