部
Components
114 examples found
containing '示し'
(results also include variant forms and possible homonyms)
ろうじん
老人
にきょうかい
教会
のばしょ
場所
をき
聞
かれて、わたし
私
はそれをさ
指
ししめ
示
した。
When I was asked by an old man where the church was, I pointed it out.
せんせい
先生
はせいと
生徒
たちにそれらのたんご
単語
をノートにひか
控
えておくようしじ
指示
した。
The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks.
かれ
彼
のえ
画
とちょうこく
彫刻
は、しょくみんち
植民地
かいたくしゃ
開拓者
によってほねぬ
骨抜
きにされたげんちじん
現地人
のむひょうじょう
無表情
のめ
目
、かな
悲
しいあい
愛
をしめ
示
します。
His paintings and sculptures show the expressionless eyes and pained love of the locals with their spirits crushed by the colonists.
「
えんじゃく
燕雀
いずくんぞこうこく
鴻鵠
のこころざし
志
をし
知
らんや」ということわざは、たと
喩
えだけをしめ
示
してほんぎ
本義
をすいさつ
推察
させるふうゆ
諷喩
をもち
用
いている。
The proverb “How can a little songbird understand the ambitions of a grand swan?” uses (the technique of) allegory, where one offers only a metaphor, making the listener guess the true meaning.
あれ
彼
はわたし
私
に、こころ
心
のめいろ
迷路
からぬ
抜
けだ
出
すみち
道
をめいりょう
明瞭
にしめ
示
してくれた。
He showed me in a clear way how to get out of the maze in my mind.
ず
図
いち
1
ちゅう
中
のグラフはかく
各
がくねん
学年
のはくじん
白人
とこくじん
黒人
のそうけい
総計
てん
点
のへいきんち
平均値
のそうい
相違
をしめ
示
している。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subjects in each grade.
ちゅうもく
注目
すべきじゅうよう
重要
なてん
点
は、りょうほう
両方
のせいとう
政党
がこのもんだい
問題
にたい
対
してはに
似
たようなかいけつさく
解決策
をていじ
提示
したことである。
The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem.
うえ
上
にしめ
示
したすうち
数値
はホブソンのシミュレーションによるけっか
結果
である。
The numerical values shown above derive from Hobson's simulation.
その
すうじ
数字
はしんにゅうせい
新入生
のやく
約
さんぶん
3分
のに
2
がせいじ
政治
にむ
無
かんしん
関心
であることをしめ
示
している。
The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics.
しかし、
おお
多
くのてん
点
でめずら
珍
しいとり
鳥
である。というのはかれ
彼
は、かつてかがくしゃたち
科学者達
がにんげん
人間
にしかないとおも
思
っていたたね
種
のちてき
知的
のうりょく
能力
をしめ
示
しているのである。
But in many ways, the bird called Alex is unusual, for it has shown the kind of mental abilities that scientists once thought only humans had.
もんだい
問題
があることをいしき
意識
していることをしめ
示
していただきたいです。
I'd like you to demonstrate that you are aware that there is a problem.
きれいな
れつ
列
になってもらうにはしっかりさししめ
指示
しなくてはいけない。
You need to give proper instruction to get them to line up nicely.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.