部
Components
227 examples found
containing '習慣'
(results also include variant forms and possible homonyms)
「
あご
顎
がゆるめば、ふちょう
不調
はかいぜん
改善
される『か
噛
みあ
合
わせ』からはじ
始
めるは
歯
のケアしゅうかん
習慣
」
title (book, album etc.)
Relaxing Your Jaw Will Improve Your Overall Health: Start Your Dental Care Habits by (Correcting Your) Bite
わる
悪
いしゅうかん
習慣
はいったんみ
身
につくと、ぬ
抜
けだ
出
すのがむずか
難
しいことがある。
Once you've got into a bad habit, it can be difficult to get out of it.
かれ
彼
らのふうぞく
風俗
しゅうかん
習慣
はこのくに
国
のふうぞく
風俗
しゅうかん
習慣
とはこと
異
なっている。
Their manners and customs are different from those of this country.
いえ
家
にはい
入
るときはくつ
靴
をぬ
脱
ぐのがわたし
私
たちのしゅうかん
習慣
です。
It is our custom to take off our shoes when we enter the house.
『
た
貯
まるひと
人
』『ふ
殖
えるひと
人
』があ
当
たりまえ
前
のようにやっている16のマネーしゅうかん
習慣
」
title (book, album etc.)
Sixteen Financial Habits of People Who Save and People Who Increase (Their Savings)
じょうねつ
情熱
はねんれい
年齢
とともによわ
弱
くなるが、しゅうかん
習慣
はねんれい
年齢
とともにつよ
強
くなる。
Passions weaken, but habits strengthen, with age.
いま
今
のわか
若
いひと
人
たちにいちばん
一番
ひつよう
必要
なのは、じぶん
自分
でものをかんが
考
えるしゅうかん
習慣
をつ
付
けることだ。
What is most necessary for young men today is to develop the habit of thinking for themselves.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.