Components
202 examples found containing '起こす' (results also include variant forms and possible homonyms)
メアリーすぐかんしゃく
こす

Mary loses her temper easily.
かれ
さわ
がしく
ノックされる
おと
こされた

He was roused by a loud knocking at the door.
ひと
そうどう
騒動
こしてやります

I'm going to rock the boat.
ねつ
ひきつけ
こす
ことあります
Convulsions can occur when they run a fever.
きょねん
去年
のうそっちゅう
脳卒中
こしました

I had a stroke last year.
どんなに
おそ
なって
こして
ください
However late you may be, be sure to wake me.
よんじ
四時
こしてくれる
よう
ぼく
はは
たの
んだ

I asked Mother to wake me up at four.
だいがく
大学
きょうじゅ
教授
あろものなぜ
さつじん
殺人
じけん
事件
こした
だろう
Why would a university lecturer of all people end up responsible for a murder?
かれ
わたし
こしてくれる
ように
たの
んだ

He asked me to wake him at six.
だっすい
脱水
しょうじょう
症状
こす
ない
しんぱい
心配
です
I'm worried she'll dehydrate.
ごじ
五時
こしてくれる
ように
かのじょ
彼女
たの
んだ

I asked her to call me at five o'clock.
これ
かれ
かんしゃく
こさせた

This flung him into a passion.
てんいん
店員
とつぜん
突然
かんしゃく
こした

All of a sudden, the clerk lost his temper.
なに
こる
っていて
はいけないすぐ
こうどう
行動
こす
べき
It's no good waiting for something to happen; you must take action at once.
かれ
ほこり
たい
して
アレルギー
こす

He is allergic to dust.
こども
子供
たい
して
たんき
短気
こして
はいけない
You shouldn't be impatient with children.
あか
ちゃん
こさない
ように
かのじょ
彼女
じっと
すわ
っていた

She sat still for fear of waking the baby.
わたし
かんしゃく
こして
コップ
げた

He lost his temper and threw a cup.
ほめること
がくしゅうしゃ
学習者
やる
こさせる

Praise stimulates students to work hard.
どんなに
おそ
なって
かなら
こして
ください
However late you may be, be sure to wake me.
かのじょ
彼女
かれ
たい
して
りこん
離婚
そしょう
訴訟
こした

She filed a suit for divorce against him.
わたし
ちち
はな
いつもかんしゃく
こして
します
I can't talk with my father without losing my temper.
かれ
くに
あいてど
相手取
って
そんがい
損害
ばいしょう
賠償
うった
こした

They sued the government for damages.
みんちょう
明朝
こしてくれ

Call me up at seven in the morning.
のうみん
農民
せいふ
政府
たい
して
はんらん
反乱
こした

Farmers rebelled against the government.
あおり
うんてん
運転
こさない
おも
いやり
ゆずり
うんてん
運転

Do not provoke road rage! Drive with consideration and compromise.
あか
ちゃん
こさない
ように
しず
ドア
めた

I shut the door quietly so as not to wake the baby.
うんどう
運動
ぜんぜん
全然
しないことやら
ひまん
肥満
やら
かれ
しんぞう
心臓
ほっさ
発作
こした

What with having no exercise and being overweight, he had a heart attack.
のうしんとう
脳震盪
こしました

I had a concussion.
きょうしたち
教師達
せいと
生徒
やる
こさせる
ように
どりょく
努力
している

The teachers are trying to motivate their students.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×