部
Components
937 examples found
containing '開'
め
目
をあ
開
けると、ひがし
東
のそら
空
にはつひ
初日
ので
出
がのぼ
昇
りはじ
始
めていた。
When I opened my eyes, the first sunrise of the year was beginning to rise in the eastern sky.
おじいさんが
くるま
車
のまど
窓
をひら
開
けて、じゅう
銃
でとり
鳥
をねら
狙
った。
My grandfather opened the window of the car and aimed at the bird with a gun.
あめ
雨
がふ
降
らないかぎ
限
り、フェスティバルはていえん
庭園
でかいさい
開催
されるだろう。
The festival will be held in the garden, unless it rains.
ふたご
双子
のブラウンきょうだい
兄弟
は、ふたり
2人
ともさいきん
最近
けっこん
結婚
したが、どようび
土曜日
にパーティーをひら
開
いた。
The Brown twins, both of whom got recently married, held a party.
かれ
彼
はそのしゅう
週
にパーティーをひら
開
きますのでき
来
てください、とい
言
った。
He said that he was giving a party that week, and that I was invited to it.
にほん
日本
のカメラ、じどうしゃ
自動車
、ハイファイそうち
装置
などはかいがい
海外
でひろ
広
くつか
使
われているし、にほん
日本
でかいはつ
開発
されたせんたん
先端
でんし
電子
なしにやっていけるせんしんこく
先進国
はほとんどないほどになっている。
Japanese cameras, cars, and hi-fi equipment are used widely abroad, and few modern industries can manage without advanced electronic equipment developed in Japan.
かのじょ
彼女
はバスケットをぼく
僕
にてわた
手渡
し、だれ
誰
かがみ
見
ているといけないからいえ
家
にかえ
帰
りつ
着
くまであ
開
けるのをま
待
ったらどうかとい
言
った。
She handed me the basket and suggested I wait until I got home to open it, in case anyone was watching.
わたし
私
どもは、わたし
私
どものせいひん
製品
のしじょう
市場
かいたく
開拓
のため、きしゃ
貴社
にさいだい
最大
のどりょく
努力
をはら
払
っていただいていることをりかい
理解
しております。
We understand you always do your best to develop a market for our products.
ふたを
あ
開
け、とうもろこしのラップをと
取
って、すこ
少
しひやします。じゃがいもはシリコンスチーマーにはい
入
ったままにします。
Remove the lid, remove the cling wrap from the corn and cool. Leave the potatoes as they are in the silicone steamer.
かのじょ
彼女
はバッグのくちがね
口金
をひら
開
けてタバコのはこ
箱
をと
取
りだ
出
した。
She undid the clasp of her bag and took out a pack of cigarettes.
いくの
生野
ぎんざん
銀山
のはいこう
廃坑
のあと
跡
はかんこう
観光
よう
用
にかいほう
開放
されている。
The abandoned site of the Ikuno Silver Mine is open to tourists.
プロジェクトの
すす
進
めかた
方
がとちゅう
途中
でぶんき
分岐
したので、2つのかいはつ
開発
チームをつく
作
った。
Because our ideas diverged midway regarding how to proceed with the project, we created two development teams.
あたら
新
しいしょうひん
商品
をかいはつ
開発
したところで、あかじ
赤字
からぬ
抜
けだ
出
さない。
Even if we develop a new product, it won't get us out of the red.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
