部
Components
1965 results found using grammar ので
GRAMMAR MATCH
えりこは
しょくじ
食事
もとらずになが
長
いあいだ
間
、いっしょうけんめい
一生懸命
はたら
働
いたので、たお
倒
れるのではないかとおも
思
った。
Eriko worked so long and so hard, without stopping to eat, that I feared she would faint.
イザドラダンカンはとても
ゆうが
優雅
におど
踊
ったので、ヨーロッパのダンスにまね
招
かれた。
Isadora Duncan danced with such grace that she was invited to dance in Europe.
アリスは、その
ほん
本
をどこでみ
見
つければよいかわからなかったので、ははおや
母親
にどこにあるかたず
尋
ねた。
Alice, not knowing where to find the book, asked her mother where it was.
あの
おとこ
男
がぶれい
無礼
なのでぼく
僕
ははら
腹
がた
立
ったがなに
何
もい
言
わずにいた。
Although I was angry at the man for his rudeness, I held my tongue.
あなたはとても
しず
静
かにおはな
話
しになるので、わたし
私
にはおっしゃることがよくき
聞
こえません。
You speak so softly that I cannot quite hear what you say.
あいにくその
ひ
日
はよてい
予定
がありますので、ご
御
まね
招
きにおう
応
じられません。
I'm sorry, but I can't accept your invitation. I have other plans on that day.
りんごく
隣国
でしん
新
かんせんしょう
感染症
がはや
流行
ったので、せいふ
政府
はぼうえき
防疫
をきょうか
強化
した。
As a new infectious disease spread in the neighboring country, the government intensified its efforts to prevent the epidemic.
この
くうこう
空港
はしん
新
ちとせ
千歳
くうこう
空港
ほどびんすう
便数
がおお
多
くないので、そうげい
送迎
デッキからみ
見
てもさいしょ
最初
はひこうき
飛行機
がいませんでした。
This airport doesn't have as many flights as New Chitose Airport and even looking from the observation deck at first there were no planes.
だからお
たが
互
いにたす
助
けあ
合
うひつよう
必要
があったので、そういういみ
意味
ではいもうと
妹
とのきずな
絆
はつよ
強
かった。
Therefore we had to help each other and in that way the bonds between me and my sister were strong.
こんかい
今回
、まだりょうがえ
両替
していなかったので、にほんえん
日本円
をじんみんげ
人民元
にか
替
えるひつよう
必要
があった。
This time I hadn't converted my money yet, so I needed to change Yen into Yuan.
ことし
今年
もいくつかあや
怪
しいグッズをみ
見
つけたので、それらをまとめてしょうかい
紹介
しよう。
This year again I found a number of dodgy goods so I'll introduce them all here.
つくえ
机
のうえ
上
にね
寝
かせてお
置
くところ
転
がってお
落
ちることがあるので、しけんかんだ
試験管立
てにた
立
てておく。
If you leave them lying on the desk they may roll off, so stand them in the test-tube rack.
せんしゅう
先週
あたりもさそ
誘
ってくれていたが、よる
夜
がおそ
遅
いので、な
泣
くな
泣
くことわ
断
った。
I was invited last week as well, but it was late so I regretfully turned them down.
シューズ・・スパイクのあるものを
きんし
禁止
しているコースがおお
多
いのでき
気
をつけましょう。
Shoes ... many courses ban shoes with spikes, so take care.
かいめん
海綿
はみず
水
をきゅうしゅう
吸収
しますのですいさい
水彩
えのぐ
絵具
をぼかしたりするとき
時
にべんり
便利
です。
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.