Components
185 examples found containing 'しょうじき' (results also include variant forms and possible homonyms)
わたし
かれ
しょうじき
正直
より
けんめい
賢明
おも
った

I thought he was more clever than honest.
しょうじき
正直
いつもこいつパッしない
Frankly, no one really stands out.
かれ
しょうじき
正直
であること
けっ
して
うたが
わない
だろう
I would never question his honesty.
わたし
がっかりしたこと
かのじょ
彼女
しょうじき
正直
なかった
To my disappointment I found that she wasn't honest.
かれ
しんせつ
親切
からなく
しょうじき
正直
から
わたし
かれ
きな
である
I like him not because he is kind but because he is honest.
しょうじき
正直
けっきょく
結局
むく
われる
ものである
Honesty will pay in the long run.
かれ
しょうじき
正直
しん
じる
こんきょ
根拠
じゅうぶん
十分
ある
There are sufficient grounds for believing he is honest.
かれ
かしこ
からいって
しょうじき
正直
という
こと
はならない
Just because he's wise doesn't mean that he's honest.
かれ
しょうじき
正直
いうよりむしろ
けんめい
賢明
ひと
わたし
おも
った

I thought he was more clever than honest.
しょうじき
正直
かれ
こどく
孤独
だった
To tell the truth, he was lonely.
かれ
しょうじき
正直
さいりょう
最良
さく
しん
じなかった

He didn't believe that honesty is the best policy.
あなた
しょうじき
正直
としてもそれあなた
むざい
無罪
しょうめい
証明
する
ものない
Granting that you are honest, that is no proof of your innocence.
しょうじき
正直
せいこう
成功
かぎであるこというまでない
It goes without saying that honesty is the key to success.
わたし
しょうじき
正直
おも
っていた
しょうねん
少年
わたし
だました
The boy I thought was honest deceived me.
かれ
しょうじき
正直
である
こと
わたし
けっ
して
うたが
わない
だろう
I would never question his honesty.
うそつく
しょうじき
正直
であれ
Don't tell a lie. Be honest.
わたし
しょうじき
正直
さいりょう
最良
さく
おも
います

I think that honesty is the best policy.
かのじょ
彼女
こども
子供
しょうじき
正直
であるように
そだ
てた

She brought up her children to be truthful.
なが
れば
しょうじき
正直

Honesty pays in the long run.
かれ
しょうじき
正直
かけらない
He does not have a particle of honesty in him.
しょうじき
正直
さいりょう
最良
さく
であるという
わたし
しんねん
信念

It is my belief that the important thing is that we should do our best.
しょうじき
正直
さいりょう
最良
さく
わたし
しん
じている

Honesty, I believe, is the best policy.
しょうじき
正直
だったこと
かれ
せいこう
成功
した
もっと
じゅうよう
重要
よういん
要因
であった
Honesty was the most important factor in his success.
ジョン
まれつき
ひじょう
非常
しょうじき
正直
ように
おも
われる

John seems very honest by nature.
わたし
たち
わかもの
若者
ひつよう
必要
している
しょうじき
正直
でありさえすればどんな
わかもの
若者
でもかまわない
We want a young man. As long as he is honest, any boy will do.
しょうじき
正直
じいさん
かねも
金持
なった
The honest old man became rich.
しょうじき
正直
ときどき
時々
わり
わない

Honesty sometimes doesn't pay.
かれ
ひじょう
非常
しょうじき
正直
だったので
だれ
から
そんけい
尊敬
されていた

His honesty was such that he was respected by everybody.
ジョージ
まれつき
たいへん
大変
しょうじき
正直
である
George is very honest by nature.
しょうじき
正直
という
ひと
びとく
美徳

Honesty is a virtue.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×