部
Components
165 examples found
containing 'でかける'
あなたが
で
出
かけるときドアにかぎ
鍵
をかけるのをわす
忘
れないようにき
気
をつけてください。
Please be careful not to forget to lock the door when you go out.
かいがい
海外
へで
出
かけるにほんじん
日本人
がねんねん
年々
ふ
増
えている。
The number of Japanese going overseas has been increasing year by year.
むらびと
村人
たちはみな
皆
、ゆくえ
行方
ふめい
不明
になったねこ
猫
をさが
探
すためにやま
山
のなか
中
へでかけた。
All the villagers went out into the hills to look for a missing cat.
かのじょ
彼女
はあと
後
でおも
思
いついたようにか
買
いもの
物
をしにで
出
かけるのだとつ
付
けた
足
した。
She added, as an afterthought, that she was going to do some shopping.
たとえば、ワールドシリーズやスーパーボウルを
わ
我
がや
家
のいま
今
でみ
見
られるので、それらのしあい
試合
をみ
見
にきゅうじょう
球場
までで
出
かけるひつよう
必要
はない。
For example, they do not have to go to a stadium to see the World Series or the Super Bowl because they can enjoy watching the games in their own living rooms.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
