部
Components
255 examples found
containing 'で無い'
(results also include variant forms and possible homonyms)
わたし
私
はいつもせいじ
政治
についてはな
話
すこと
事
をつよ
強
くもと
求
めるひと
人
はす
好
きでない。
I don't like people who always insist on talking about politics.
おお
多
くのかたり
語
はつづりどおりにはつおん
発音
するが、なか
中
にはそうでないものもある。
Many words are pronounced according to the spelling, but some are not.
ぜんぶ
全部
でないにしてもほとんどのばあい
場合
、かれ
彼
がかいしゃ
会社
のじゅうよう
重要
けってい
決定
をしている。
He makes most, if not all, of the important decisions for his company.
スポーツの
とくい
得意
なひと
人
が、とくい
得意
でないひと
人
をたす
助
けていました。
The better players helped those who were not so good at sports.
すぐに
で
出
ないと、あさ
朝
のラッシュにま
巻
きこ
込
まれてしまうわよ。
If we don't hit the road soon, we'll get caught in the morning rush hour traffic.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
