部
Components
398 examples found
containing 'にとって'
したが
従
ってこっかい
国会
はにほん
日本
のしょうらい
将来
にとってだいじ
大事
なことをき
決
めていくけってい
決定
きかん
機関
です。
The National Diet is a legislating body that makes decisions important to the future of Japan.
あたら
新
しいもの
物
をはつめい
発明
すること
事
はエジソンにとってもかなら
必
ずしもらく
楽
なことではなかった。
It wasn't always easy for Edison to invent new things.
りょうしん
両親
のきたい
期待
にこたえることは、むすこ
息子
にとってはつねにむずか
難
しいことです。
It is always difficult for a son to live up to the expectations of his parents.
だれ
誰
にとってもじぶん
自分
のせいかく
性格
をきゃっかんてき
客観的
にみ
見
ることはひじょう
非常
にこんなん
困難
なことである。
It is very difficult for anybody to be objective about his own character.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.