部
Components
138 examples found
containing '地域'
(results also include variant forms and possible homonyms)
せきどう
赤道
ちか
近
くのせま
狭
いちいき
地域
にあるねったい
熱帯
うりん
雨林
は、きゅうそく
急速
にそのすがた
姿
をけ
消
しつつあり、2000ねん
年
までにはその80%がしょうめつ
消滅
してしまうかもしれない。
The tropical rainforests, located in a narrow region near the equator, are disappearing so fast that by the year 2000 eighty percent of them may be gone.
その
がくせい
学生
たち
達
はだい
大
ぶぶん
部分
がにしかいがん
西海岸
ちいき
地域
のしゅっしんしゃ
出身者
だった。
The students were for the most part from the West Coast.
がいこくじん
外国人
ろうどうしゃ
労働者
のりゅうにゅう
流入
が、このちいき
地域
でしんこく
深刻
なじゅうたくなん
住宅難
をひ
引
きお
起
こした。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.
この
ちいき
地域
にく
暮
らしているひと
人
はみずぶそく
水不足
のためし
死
にひん
瀕
している。
People living in this area are dying because of the lack of water.
そのため
にほん
日本
はぞうせん
造船
・こうかい
航海
ぎじゅつ
技術
のはったつ
発達
がみ
見
られるまで、もじどお
文字通
りことう
孤島
となってきんりん
近隣
ちいき
地域
とかくぜつ
隔絶
されることになる。
Therefore, until it developed the arts of shipbuilding and ocean navigation, Japan was an island country literally isolated from its neighbors.
じゅもく
樹木
からみず
水
のきょうきゅう
供給
がなければ、こううりょう
降雨量
はやがてげんしょう
減少
し、そのちいき
地域
はかんそう
乾燥
しつづ
続
ける。
With no supply of water from trees, rainfalls diminish in time and the area keeps drying up.
ちきゅう
地球
おんだんか
温暖化
のために、アラスカではそれがと
溶
けはじ
始
めているちいき
地域
もある。
Because of global warming, it's starting to melt in some parts of Alaska.
この
ちいき
地域
のじんこう
人口
こうせい
構成
をもっとちゅういぶか
注意深
くみ
見
ていくひつよう
必要
がある。
It is necessary to look more carefully into the demographic configuration of this region.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.