部
Components
141 examples found
containing '扱'
ティーカップの
はい
入
っているこづつみ
小包
にはと
取
りあつか
扱
いちゅうい
注意
とかくべきです。
You should write HANDLE WITH CARE on the parcel that contains the teacups.
ボーラの
あつか
扱
いはとてもむずか
難
しいが、こだい
古代
インカぞく
族
はそれがとてもうまかった。
It is very difficult to handle the bola, but the ancient Incas were very good at it.
フォークやはしは、
あつ
熱
いた
食
べもの
物
をようい
容易
にあつか
扱
うことができるために、いっぱん
一般
にもち
用
いられるようになった。
Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food.
この
ころ
頃
、おや
親
たちはこども
子供
たちをいぜん
以前
よりもっとおとな
大人
としてあつか
扱
い、こども
子供
にはじぶん
自分
でじんせいじょう
人生上
のせんたく
選択
をするじゆう
自由
がいま
今
までいじょう
以上
にあた
与
えられている。
Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life.
この
しょるい
書類
にくじょう
苦情
のと
取
りあつか
扱
いかたがていねい
丁寧
にせつめい
説明
してある。
The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.
ちょしゃ
著者
はしゅじゅ
種々
にこと
異
なるヨーロッパぶんがく
文学
をいっしょくたにあつか
扱
っている。
The author lumps all the different European literatures together.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.