Components
141 examples found containing '扱'
これら
てん
おな
こうもく
項目
まとめて
あつか
ことできる
There points can be brought under the same heading.
ティーカップ
はい
っている
こづつみ
小包
あつか
ちゅうい
注意
かくべきです
You should write HANDLE WITH CARE on the parcel that contains the teacups.
この
もんだい
問題
どのように
あつか
えば
よいでしょ
How shall we deal with this problem?
まえ
こども
子供
ような
するなら
こども
子供
として
あつか
われる

If you act like a child, you will be treated as such.
かれ
がいこくじん
外国人
からそのように
あつか
わなければならない

He is a foreigner, and ought to be treated as such.
ボーラ
あつか
とても
むずか
しい
こだい
古代
インカ
ぞく
それとてもうまかった
It is very difficult to handle the bola, but the ancient Incas were very good at it.
かれ
こども
子供
あつか
かた
らない

He doesn't know how to handle children.
フォークはし
あつ
もの
ようい
容易
あつか
ことできるために
いっぱん
一般
もち
いられる
ようなった
Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food.
かれ
おおさか
大阪
こっとうひん
骨董品
あつか
っている

He deals antiques in Osaka.
この
ころ
おや
たち
こども
子供
たち
いぜん
以前
よりもっと
おとな
大人
として
あつか
こども
子供
じぶん
自分
じんせいじょう
人生上
せんたく
選択
する
じゆう
自由
いま
まで
いじょう
以上
あた
えられている

Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life.
この
しょるい
書類
くじょう
苦情
あつか
いかた
ていねい
丁寧
せつめい
説明
してある

The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.
このような
もんだい
問題
あつか
にくい
Such a problem is hard to deal with.
かのじょ
彼女
こども
子供
あつか
かた
よく
こころえ
心得
ている

She knows well how to deal with children.
かれ
こうみょう
高名
がか
画家
からそういうものとして
あつか
べき
He is a famous painter and should be treated as such.
かれ
こども
子供
あつか
かた
ときたらひどいもの
It's a crime the way he treats his children.
かれ
がいこくじん
外国人
だったのでそのように
あつか
われた

He was a foreigner and was treated as such.
かれ
こども
子供
ように
あつか
われる
こと
いや
がる

He objects to being treated like a child.
ちょしゃ
著者
しゅじゅ
種々
こと
なる
ヨーロッパ
ぶんがく
文学
いっしょくた
あつか
っている

The author lumps all the different European literatures together.
かれ
しょうがっこう
小学校
きょうし
教師
だから
ども
あつか
かた
なれている
He is a primary school teacher, so he is used to dealing with children.
かれ
ちゅうこしゃ
中古車
あつか
っている

He deals in used cars.
わたし
こども
子供
ように
あつか
わないで

Don't treat me like a child.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×