部
Components
170 examples found
containing '法律'
(results also include variant forms and possible homonyms)
けんこう
健康
ようごろんしゃ
擁護論者
はしょくば
職場
でのきつえん
喫煙
をせいげん
制限
するほうりつ
法律
をつよ
強
くようきゅう
要求
してきた。
Health advocates have pushed for laws restricting work-place smoking.
かれ
彼
がびょうどう
平等
をか
勝
ちと
取
るためのうんどう
運動
にけんしん
献身
していたきかん
期間
に、いくつかのあたら
新
しいほうりつ
法律
がぎかい
議会
をつうか
通過
していた。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.
その
しゅう
州
のりっぽうしゃ
立法者
はじだいおく
時代遅
れのほうりつ
法律
をはいし
廃止
した。
The legislator of that state did away with outdated laws.
ぎょうせい
行政
しどう
指導
がこうはんい
広範囲
にもち
用
いられることは、にほん
日本
とくゆう
特有
のやりかた
方
だとかんが
考
えられている。これにより、かんりょう
官僚
はみんかん
民間
にたい
対
して、ああしろ、こうしろ、ああするな、こうするな、というつよ
強
いけんげん
権限
をほうりつ
法律
のうら
裏
づけなしにこうし
行使
することができる。
The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do.
げんこう
現行
のほうりつ
法律
はじんしゅ
人種
のたようせい
多様性
をこうりょ
考慮
していない。
Existing legislation does not take diversity of races into account.
この
だんたい
団体
は、りょこう
旅行
やけんこう
健康
かんり
管理
といったことにかん
関
するじょうほう
情報
をはいふ
配布
し、ほけんぎょう
保険業
やいりょう
医療
やじゅうたく
住宅
(きょうきゅう
供給
)をきせい
規制
するほうりつ
法律
のせいてい
制定
といった、このねんれいそう
年齢層
のひとびと
人々
にえいきょう
影響
のあるしょ
諸
もんだい
問題
にかん
関
してとうひょうけん
投票権
をこうし
行使
するようにかいいん
会員
にすす
勧
めている。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.
ちゅうごく
中国
がおうちょう
王朝
こうてつ
更迭
のさい
際
、そのほとん
殆
どがいぜん
以前
せいふく
征服
したりょうど
領土
、りょうみん
領民
、あまつさえほうりつ
法律
をう
受
けつ
継
ぐこと
事
がしばしばです。
When a Chinese dynasty changes, previously conquered territories and peoples, moreover laws, generally continue as is.
しゃかい
社会
はじんしゅ
人種
さべつ
差別
のげんいん
原因
となるようなほうりつ
法律
をはいし
廃止
しなければならない。
Society must do away with laws which cause racial discrimination.
きた
北
アメリカではシートベルトをし
締
めないのはほうりつ
法律
にはん
反
する。
In North America it is against the law to fail to fasten your seatbelt.
あたら
新
しいほうりつ
法律
はしゅうきょうてき
宗教的
しょうすうは
少数派
のじゅうみん
住民
からせんきょけん
選挙権
をうば
奪
う。
The new law will deprive religious minorities of their right to vote.
ごみの
な
投
げす
捨
てをきんし
禁止
するほうりつ
法律
はあるがめったにてきよう
適用
されない。
There is a law against dropping litter but it is rarely enforced.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.