部
Components
159 examples found
containing '神'
かみ
神
はそうぞうしゃ
創造者
です。てん
天
もち
地
もひと
人
も、かみ
神
いがい
以外
はすべ
全
てひ
被
ぞうぶつ
造物
です。
God is the creator. Heaven and Earth and people and everything apart from God are created.
あごひげをはやした
かみさま
神様
はじぶん
自分
がはな
離
れたのとおな
同
じほうほう
方法
でもど
戻
ってくるとやくそく
約束
していた。
The bearded god had promised to return someday in the same way he had left.
かみさま
神様
のなまえ
名前
はやっぱりNGだとおも
思
うよ~。もうな
名
づけたじてん
時点
でなまえま
名前負
けなわけじゃん。
I think a god's name has got to be out. From the moment the kid's named you know he's not going to be able to live up to it!
ゆうかん
勇敢
になんきょく
難局
にた
立
ちむ
向
かい、そのけっか
結果
はかみ
神
のしんぱん
審判
にまつほかは、ほうい
包囲
からのが
逃
れるほうほう
方法
はない。
There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome.
と
富
んでいるものがかみ
神
のくに
国
にはい
入
るよりは、らくだがはり
針
のあな
穴
をとお
通
るほう
方
がもっとやさ
易
しい。
It is easier for a camel to pass through the eye of a needle than for a rich man to enter the kingdom of God.
かのじょ
彼女
はかみ
神
をしんこう
信仰
していたので、なに
何
もしんぱい
心配
ごとがなかった。
Because she believed in God, she had nothing to worry about.
にくたい
肉体
とせいしん
精神
とはそうせいじ
双生児
であり、かみ
神
のみがどちらがどちらなのかをし
知
っている。
Body and spirit are twins: God only knows which is which.
かみ
神
をしん
信
じ、かんぜん
敢然
とてき
敵
にむ
向
かった、そのクリスチャンのけん
剣
とうし
闘士
は、たくさんのてき
敵
をたお
倒
した。
Putting his trust in God and taking the bull by the horns, the Christian gladiator defeated many adversaries.
この
ひとびと
人々
は、ち
血
によってではなく、にく
肉
のよっきゅう
欲求
やひと
人
のいよく
意欲
によってでもなく、ただ、かみ
神
によってう
生
まれたのである。
These children are born not of natural descent, nor of human decision or a husband's will, but born of God.
しん
信
じないものはかみ
神
のひとりっこ
一人子
のぎょめい
御名
をしん
信
じなかったので、すでにさば
裁
かれている。
But whoever does not believe stands condemned already because he has not believed in the name of God's only son.
さわ
触
らぬかみ
神
にたた
祟
りなし。
kotowaza
Let sleeping dogs lie; if it ain't broke, don't fix it (literally: you will not be cursed by a god you don't touch).
そこでおそらくこれは
ひさ
久
しぶりにもど
戻
ってきたこだい
古代
のかみ
神
にちが
違
いないとかんが
考
えた。
So perhaps this was their ancient god returning after his long absence.
かみなり
雷
はかがくてき
科学的
にせつめい
説明
されているから、かみなり
雷
がにんげん
人間
にたい
対
するかみ
神
のいか
怒
りだなどとはひとびと
人々
はもうしん
信
じていない。だから、かみなり
雷
もいぜん
以前
ほどおそ
恐
ろしいものではなくなってきている。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.