Components
227 examples found containing '習慣' (results also include variant forms and possible homonyms)
あに
しゅっしゃ
出社
まえ
しんぶん
新聞
ざっと
とお
こと
しゅうかん
習慣
なっている
My brother makes it a rule to look over the newspaper before going to his office.
ながねん
長年
しゅうかん
習慣
なかなか
あらた
まらない

Old habits die hard.
かれ
はやね
早寝
はやお
早起
しゅうかん
習慣
なっている
He is in the habit of keeping early hours.
かいがい
海外
べんきょう
勉強
する
ことによって
がくせい
学生
べつ
ふうぞく
風俗
しゅうかん
習慣
れる
ことできる
By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs.
かれ
じゅうらい
従来
しゅうかん
習慣
ちが
った
ことした
He departed from the old custom.
わる
しゅうかん
習慣
じつ
かんたん
簡単
つくもの
How easily one acquires bad habits!
この
しゅうかん
習慣
せだい
世代
から
せだい
世代
がれてきた

This custom has been handed down from generation to generation.
わたし
あさ
しょくぜん
食前
さんぽ
散歩
する
しゅうかん
習慣
あります
I am in the habit of going for a walk before breakfast.
はやお
早起
かれ
しゅうかん
習慣
だった
It was his habit to rise early.
ねんがじょう
年賀状
にほん
日本
しゅうかん
習慣
である
Writing new year's cards is a Japanese institution.
この
ほん
アメリカ
ふうぞく
風俗
しゅうかん
習慣
について
ほん
です
This book is on the manners and customs of America.
このような
しゅうかん
習慣
あなたやめるべき
You ought to do away with this practice.
きつえん
喫煙
しゅうかん
習慣
やめることできたらなあ
I wish I could break the habit of smoking.
わたし
たち
あさ
しょくぜん
食前
さんぽ
散歩
する
しゅうかん
習慣
だった
We used to take a walk before breakfast.
おちゅうげん
御中元
おせいぼ
御歳暮
しゅうかん
習慣
なかなかすたれない
The customs of mid-year and year-end gifts are unlikely to die out.
その
しゅうかん
習慣
かれ
しょくみんち
植民地
じだい
時代
から
はじ
まる
すいてい
推定
している

He dates the custom from the colonial days.
ジョン
やちゅう
夜中
まで
きている
しゅうかん
習慣
である
John is in the habit of staying up until midnight.
おお
ふる
しゅうかん
習慣
しだいにすたれていく
Many old customs are gradually dying out.
わたし
たち
ふる
しゅうかん
習慣
したが
って
そのようしました
We did so after an old custom.
それ
じょじょ
徐々
かれ
しゅうかん
習慣
なった
It became his habit by degrees.
じぎ
辞儀
しゅうかん
習慣
その
しま
ひとたち
人達
とくゆう
特有
ものである
The custom of bowing is peculiar to the islanders.
わる
しゅうかん
習慣
のぞ
ことできない
It's very hard to get rid of bad habits.
かれ
ゆうしょくご
夕食後
さんぽ
散歩
する
しゅうかん
習慣
だった
He was in the habit of taking a walk after supper.
せいぼ
歳暮
にほん
日本
どくじ
独自
しゅうかん
習慣
ひと
である
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.
きみ
じしょ
辞書
しゅうかん
習慣
つけるべき
You should try to form the habit of using your dictionaries.
げんかん
玄関
くつ
そろ
える
こと
はだみ
肌身
いた
しゅうかん
習慣

I have the ingrained habit of arranging shoes in the entryway.
わる
しゅうかん
習慣
のぞ
こととても
むずか
しい

It's very hard to get rid of bad habits.
いなか
田舎
ふる
から
しゅうかん
習慣
なかなかなくならなかった
Old practices died hard in the country.
わたし
しぼりという
れた
タオル
しゅうかん
習慣
です
I like the Japanese custom of offering guests moist towels, called oshibori.
そういうここ
ひと
たち
しゅうかん
習慣

Such is the custom of the people here.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×