Components
142 examples found containing '興'
こうふん
興奮
した
かんきゃく
観客
コンサートホールなだれこんだ
The excited audience ran into the concert hall.
けっしょうせん
決勝戦
それほど
こうふん
興奮
する
ものなかった
The final match was not so exciting.
けっしょうせん
決勝戦
それほど
こうふん
興奮
する
しあい
試合
なかった
The final match was not so exciting.
ボブサッカー
しあい
試合
こうふん
興奮
している
ように
える

Bob seems excited about watching the soccer game.
せんしゅたち
選手達
ゆうしょうき
優勝旗
かくとく
獲得
した
のですっかり
こうふん
興奮
していた

The players were terribly excited over winning the pennant.
ジェーンその
はな
こうふん
興奮
する
だろう
Jane will be excited to see the flowers.
こうふん
興奮
きょくてん
極点
たっ
した

The excitement reached its peak.
こうふん
興奮
した
ぐんしゅう
群衆
きょうぎじょう
競技場
から
あふ
てきた

The excited crowd poured out of the stadium.
この
みっ
きかん
機関
こくさい
国際
つうか
通貨
ききん
基金
こくさい
国際
ふっこう
復興
かいはつ
開発
ぎんこう
銀行
かんぜい
関税
ぼうえき
貿易
いっぱん
一般
きょうてい
協定
である
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.
こういう
しゅるい
種類
わたし
きょうみ
興味
ない
This kind of picture does not appeal to me.
にほんちゅう
日本中
こうふん
興奮
している

All Japan is excited.
あんなに
こうふん
興奮
する
やきゅう
野球
しあい
試合
ことなかった
I had never seen such an exciting baseball game before.
わたし
りゅうこうか
流行歌
ほとんど
まった
きょうみ
興味
ない
I have little, if any, interest in popular songs.
わたし
こうふん
興奮
して
かたず
固唾
のんだ
I held my breath in excitement.
じょう
さん
おんがく
音楽
でしたからこんなときバイオリン
こと
はじ
いてみたい
おも
いました
いしゃ
医者
かえって
しんけい
神経
こうふん
興奮
させて
よくないだろういって
ゆる
さなかった
のです
Because the woman enjoyed music, at times like this she thought to try playing a violin or a koto, but the doctor refused to permit her, saying it would only stimulate her and likely be bad for her condition.
はな
している
うち
かれ
だんだん
こうふん
興奮
して

As he talked, he got more and more excited.
こうふん
興奮
していた
ので
わたし
ねつ
寝付
かれなかった

I was so excited that I could not fall asleep.
カムイ
けん
1868
ねん
とくがわ
徳川
しょうぐん
将軍
じだい
時代
ほうかい
崩壊
めいじてんのうか
明治天皇下
にほん
日本
ふっこう
復興
という
へんかく
変革
ぶたい
舞台
した
いっしゅ
一種
さむらい
にんじゃ
忍者
ものがたり
物語

Kamui no Ken was a sort of samurai/ninja story set during the transition of the fall of the Tokugawa Shogunate and the re-establishment of Japan under the Emperor Meiji in 1868.
かんきゃく
観客
かれ
ホームラン
こうふん
興奮
した

His home run excited the crowd.
われわれ
我々
こうふん
興奮
した
とうぜん
当然
だった
We naturally got excited.
それほんとう
こうふん
興奮
させる
ようなゲームだった
It was a very exciting game.
さんぎょう
産業
しんこう
振興
けいかく
計画
じもと
地元
きんゆうか
金融家
しきん
資金
めんどう
面倒
みている
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×