部
Components
391 examples found
containing '行う'
(results also include variant forms and possible homonyms)
ノルディックコンバインドは、スキージャンプとクロスカントリースキーの
ふた
2
つのきょうぎ
競技
をく
組
みあ
合
わせておこな
行
われる。
Nordic Combined is held as a combination of two events, ski-jump and cross-country ski.
ヘロヘロになる
まえ
前
に、なつ
夏
バテたいさく
対策
をしっかりおこな
行
いげんき
元気
になつ
夏
をの
乗
りき
切
りましょう。
Let's take precautions against heat fatigue, before we flake out from the heat, and have a healthy summer.
きてい
規定
のてきよう
適用
をほんねん
本年
しがつ
四月
にそきゅう
遡及
しておこな
行
うこととする。
The regulation will be applied retroactively to April of this year.
せいふ
政府
はぜいきん
税金
をねあ
値上
げするというしゅし
趣旨
ではっぴょう
発表
をおこな
行
った。
The government made an announcement to the effect that taxes would be raised.
ちち
父
がなこうど
仲人
をたの
頼
まれ、きんちょう
緊張
のおもも
面持
ちでひろうえん
披露宴
のスピーチをおこな
行
った。
My father, who had played matchmaker for the bride and groom, was asked to make a speech at the reception and looked nervous while doing so.
この
けんきゅう
研究
のさいしょ
最初
のぶぶん
部分
では、たいしゅう
大衆
とうせい
統制
のしんり
心理
にかん
関
してすでにおこな
行
われているけんきゅう
研究
についてげんきゅう
言及
する。
In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control.
わたしたち
私達
はのう
脳
そんしょう
損傷
のげんいん
原因
についてけんきゅう
研究
をおこな
行
う。
We carry out some research into the causes of brain damage.
ほうだん
砲弾
はひゅるひゅるとやま
山
のむ
向
こうにと
飛
んでおこな
行
った。
Artillery shells went whistling over to the other side of the mountain.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
