部
Components
233 examples found
containing '評'
あの
こうこう
高校
はこくりつ
国立
だいがく
大学
へのしんがく
進学
りつ
率
がたか
高
く、ひょうばん
評判
もいい。したがってにゅうがく
入学
をきぼう
希望
するがくせい
学生
がおお
多
い。
That high school has a high rate of entrance to national universities, and its reputation is good. Therefore, many students want to study there.
ひょうろんか
評論家
はそのぼうえい
防衛
けいかく
計画
のあらゆるめん
面
をじゅうぶん
十分
にけんとう
検討
した。
The critic considered every aspect of the defense program.
ひょうかご
評価後
、けっか
結果
をしきゅう
至急
におおく
送
りします。
We will evaluate them and send you the results of our findings as soon as we can.
ばいしんだん
陪審団
によるゆうざい
有罪
ひょうけつ
評決
がだい
大
ろんそう
論争
のひ
引
きがね
金
となった。
The jury's guilty verdict gave rise to widespread debate.
「
ざいさん
財産
ひょうか
評価
のりろん
理論
とじつむ
実務
のぎもん
疑問
をただ
糾
す」
title (book, album etc.)
Closely Investigating and Bringing to Light Theoretical and Practical Issues Involved in Appraising Assets
フランクは
わる
悪
いしょうねん
少年
というひょうばん
評判
だったが、せいちょう
成長
するにつれてそのおめい
汚名
をそそいだ。
Frank had a reputation as a bad boy but he lived it down as he grew up.
かんきょう
環境
もんだい
問題
がわたし
私
たちのがくせい
学生
ひょうぎかい
評議会
かつどう
活動
のちゅうしん
中心
だった。
The environment was the focus of student council activities.
かれ
彼
のうわやく
上役
はかれ
彼
のコンピューターにかん
関
するちしき
知識
をひょうか
評価
している。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.
とうじしゃ
当事者
のきみ
君
はかれ
彼
をけっこう
結構
ひょうか
評価
しているけど、はため
傍目
はちもく
八目
とはいえ、わたし
私
のきび
厳
しいみかた
見方
があたっているかもね。
You speak pretty highly of him but you're directly involved. I think my less charitable view might be more accurate since I can look at things objectively.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
