Components
185 examples found containing 'さま' (results also include variant forms and possible homonyms)
わたし
しばしば
よどお
夜通
さましたまま
ていた

More often than not I lay awake all night.
かのじょ
彼女
いちばんちゅうめ
一晩中目
さましていた
She lay awake all night.
そうおん
騒音
ために
わたし
いちばんちゅうめ
一晩中目
さましていた
I was kept awake all night by the noise.
いぬ
える
たびに
ます

Wake not at every dog's bark.
ます
ために
さんぽ
散歩
かけた

I went for a walk to try to sober up.
かれ
びょうじゃく
病弱
けんきゅう
研究
さまた
なった
His ill health interfered with his research.
そうおん
騒音
べんきょう
勉強
さまた
なった
Noises interfered with my studying.
かれ
こうまん
高慢
せいこう
成功
さまた
なった
His arrogance stood in the way of success.
かれ
わたし
しごと
仕事
さまた
なった
He hindered me in my work.
まず
しい
がくれき
学歴
かれ
しゅっせ
出世
さまた
ならなかった
His poor educational background was not a bar to his advancement.
それ
きみ
べんきょう
勉強
さまた
なるだろう
It will disturb you in your studies.
よこだお
横倒
なった
じてんしゃ
自転車
つうこう
通行
さまた
なった
A car lying on its side blocked the passage.
かれ
こうまん
高慢
せいこう
成功
さまたげなった
His pride stood in the way of success.
ぐんしゅう
群集
けいさつ
警察
しょくむ
職務
しっこう
執行
さまた
なった
The crowd obstructed the police in the discharge of their duties.
なに
せざるえないという
ばあい
場合
それ
さまた
たり
たりできないという
いみ
意味
である
If you say that you cannot help doing something, you mean you cannot prevent or avoid it.
ていおん
低温
バクテリア
ぞうしょく
増殖
さまた
げる

Low temperatures prevent bacteria from proliferating.
しけん
試験
きょういく
教育
ほんとう
本当
もくてき
目的
さまた
げる

Examinations interfere with the real purpose of education.
きついベルト
けつえき
血液
じゅんかん
循環
さまた
げる

A tight belt will restrict blood circulation.
しけん
試験
きょういく
教育
ほんとう
本当
いみ
意味
さまた
げる

Examinations interfere with the real meaning of education.
こども
子供
やる
さまた
げる
ことば
言葉
title (book, album etc.)
Words That Hinder Children's Motivation
なにごと
何事
かのじょ
彼女
かれ
けっこん
結婚
する
こと
さまた
げる
こと
できない
Nothing can prevent her from marrying him.
テレビ
ちい
さな
おと
でさえ
わたし
しゅうちゅう
集中
さまた
げる

Even a little sound from the TV makes it hard for me to concentrate.
わたし
たち
さまた
げる
もの
なに
ない
There is nothing to prevent us from going.
きついバンド
けつえき
血液
じゅんかん
循環
さまた
げる

A tight belt will interfere with circulation of the blood.
われわれ
ぜんしん
前進
さまた
げる
しょうがい
障害
やっと
のぞ
かれた

The obstacles to our progress have been removed at last.
かのじょ
彼女
べんきょう
勉強
さまた
げる
もの
なに
ないだろう
Nothing will hinder her study.
テレビしばしば
かていない
家庭内
いし
意思
そつう
疎通
さまた
げる
という
じじつ
事実
すでによく
られている

The fact that television frequently limits communication within families is already well known.
テレビから
ちい
さい
おと
でさえ
わたし
しゅうちゅうりょく
集中力
さまた
げる

Even a small sound from the TV interferes with my concentration.
さまよえる
のうずい
脳髄
title (book, album etc.)
The Wandering Brains
その
しょうねん
少年
まち
さまよっていた
The boy was wandering about the town.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×