Components
1165 examples found containing 'しゅう' (results also include variant forms and possible homonyms)
きのう
昨日
おも
できごと
出来事
なに
でした
What were yesterday's chief events?
けいそつ
軽率
かれ
おも
とくちょう
特徴
である
Carelessness is his principle feature.
きみ
せいこう
成功
おも
こうき
好機
いかにして
じょうず
上手
りよう
利用
する
かかっている
Your success will largely depend upon how you will make good use of your opportunity.
にほんじん
日本人
おも
こめ
じょうしょく
常食
する
The Japanese live mainly on rice.
しかし
さいきん
最近
あたら
しい
タイプユーモア
りゅうこう
流行
してきている
これ
おも
アメリカ
まれた
ものである
However, a new type of humor, which stems largely from America, has recently come into fashion.
べい
この
ちほう
地方
おも
のうさくもつ
農作物
です
Rice is the chief crop in this area.
べいこく
米国
においてリベート
おも
メーカー
しょうひしゃ
消費者
ちょくせつ
直接
ていきょう
提供
する
インセンティブ
しゅだん
手段
として
ひろ
にんしき
認識
されている

In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.
ちち
わずか
ぞうしょ
蔵書
おも
ろんそう
論争
しんがく
神学
ほん
から
っていた
その
たいはん
大半
んでいた

My father's little library consisted chiefly of books on polemic divinity, most of which I read.
おも
じょうほう
情報
こうかん
交換
つうしん
通信
などメール
おこ
なっています
ので
ふうとう
封筒
しよう
使用
およ
いんさつぶつ
印刷物
はいふ
配布
だいぶ
大分
すく
なくなっています

Because most of our communication and information sharing is done via email, our use of envelopes and distribution of printed material has markedly decreased.
この
ぶっしつ
物質
おも
すいそ
水素
さんそ
酸素
から
でき
出来
ている

This substance is mostly composed of hydrogen and oxygen.
きょう
今日
おも
ホームレス
もんだい
問題
とりあげます
Today we're going to focus on the question of homeless people.
わたし
せいこう
成功
した
おも
あなた
えんじょ
援助
ためであった
My success was mainly due to your help.
おおむぎ
大麦
わがくに
我国
しゅ
さんぶつ
産物
である
Barley is our main product.
こむぎこ
小麦粉
ケーキ
おも
ざいりょう
材料

Flour is the main ingredient in cakes.
かれ
その
けいかく
計画
おも
もくてき
目的
せつめい
説明
した

He explained the main purpose of the plan.
この
けいかく
計画
おも
らい
なに
です
What is the central aim of this plan?
その
だいとうりょう
大統領
わか
ころ
のうえん
農園
おも
であった
The president was a farmer when he was young.
さくねん
昨年
おも
できごと
出来事
なに
でした
What were the chief events of last year?
わが
くに
おも
のうさんぶつ
農産物
こめ
である
The chief crop of our country is rice.
にほん
日本
よっ
おも
しま
から
っている

Japan consists of four main islands.
わたし
せいこう
成功
した
おも
あなた
じょりょく
助力
であった
My success was mainly due to your help.
だんせい
男性
いっか
一家
ぬし
であるということアメリカ
しゃかい
社会
てはまる

It is true of American society that the male is the head of the household.
きんべん
勤勉
かれ
すば
素晴
らしい
しょうしん
昇進
しゅ
よういん
要因
だった
Diligence was the principal factor in his remarkable promotion.
あたら
しい
いえ
とき
おも
ようそ
要素
かね
です
Money is the key factor when we decide to buy a new house.
おお
くに
ひとびと
人々
とし
都市
やってくる
おも
りゆう
理由
しごと
仕事
ためである
In many countries, the main reason that people come to big cities is because of work.
この
くに
おも
さんぶつ
産物
1つコーヒー
One of the main products of this country is coffee.
にほんじん
日本人
ユニークである
おも
じぶん
自分
たちユニーク
しん
じている
からである
What makes the Japanese unique is primarily their belief that they are unique.
にほん
日本
せかい
世界
けいざい
経済
なか
おも
やくわり
役割
たしている

Japan plays a key role in the world economy.
その
おも
りゆう
理由
ひけんしゃ
被験者
たち
ちかみち
近道
かのうせい
可能性
まったく
いしき
意識
していなかった
ことである
The main reason is that the subjects were totally unaware of the possibility of shortcuts.
その
くに
おも
さんぶつ
産物
ココア
きん
である
The country's main products are cocoa and gold.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×