Components
1675 examples found containing 'という' (results also include variant forms and possible homonyms)
せみこえというゆうめいはいくある
"There is a famous haiku called 'Semi no Koe'."
かいわ
会話
じょうず
上手
であること
えいご
英語
うまいということはならない
Being a good conversationalist does not just mean being a good speaker of English.
それではあなた
ない
ということです
Does that mean you won't come?
いったいこの
さわ
どうしたという
What's all this noise about?
がいこく
外国
というメアリー
ゆめ
ついに
げんじつ
現実
ものなった
Mary's dream of going abroad finally became a reality.
わたし
かのじょ
彼女
いいえという
いた
ことない
I have never heard her say 'No'.
かれ
それ
さんせい
賛成
という
たちば
立場
とった
He took the position that he agreed to it.
ちしき
知識
ちから
なりという
わたし
しんねん
信念

It's my belief that knowledge is power.
あなた
ただ
しい
ということ
わたし
こころ
わかりはじめた
It has dawned upon my mind that you are in the right.
かれ
いえ
まで
くるま
おく
という
わたし
もう
ことわ
った

He refused my offer to drive him home.
あまり
じょうとう
上等
ではないという
いちつ
位置付
ようだ
It seems it's not very well regarded.
かれ
まず
しい
からいって
ふこう
不幸
ということはならない
Just because he is poor, it does not follow that he is unhappy.
かれ
もう
もど
って
ない
だろうといううわさ
They say that he will never return.
けさ
今朝
あか
ちゃん
まれた
というすばらしいニュース
きました

This morning, I heard the great news of the new arrival in your family.
という
かのじょ
彼女
かれ
のうりょく
能力
しんらい
信頼
していた
からである
It was because she had faith in his capabilities.
もんだい
問題
かのじょ
彼女
しんよう
信用
できるかどうかということである
The question is whether she can be trusted.
じんせい
人生
という
みち
あともど
後戻
できない
There is no returning on the road of life.
もんだい
問題
だれ
その
しっぱい
失敗
したという
こと
である
The question is who made that mistake.
つまらないこと
なに
という
さわ

What a fuss about nothing!
それからというものなんにも
かない

Since then, he has not written a thing.
Source: ヰタ・セクスアリス森鷗外, translation by Bunsuke)
かれ
じんせい
人生
いみ
意味
という
しゅだい
主題
について
とうろん
討論
した

They discussed the subject of the offender of the meaning of life.
かれ
その
じじつ
事実
ひてい
否定
した
というはたして
ほんとう
本当
かしら
Can it be true that he has denied that fact?
たにん
他人
わる
こと
しているからいって
じぶん
自分
そうしてよいということはならない
Two wrongs don't make a right.
かのじょ
彼女
なんひゃくさつ
何百冊
という
ほん
っている

She has hundreds of books.
わたし
ちち
くすり
というものほとんど
しない
My father relies little on medicines.
いぬ
というもの
ちゅうじつ
忠実
どうぶつ
動物
である
The dog is a faithful animal.
けれどもパム
うんてん
運転
する
という
ことば
言葉
つか
使
いません

Pam doesn't use the word "drive", however.
かれ
からいって
うまいということはならない
Just because he likes painting doesn't mean he's good at it.
はやお
早起
しゅうかん
習慣
たいせつ
大切
ということいくら
って
りない

It is impossible to exaggerate the importance of the habit of early rising.
これまた
ちょうし
調子
たか
ばかり
ゆかい
愉快
おと
ということができませんでした
But that sounded too tinny and was unable to produce a beautiful tone.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×