部
Components
301 examples found
containing '保'
うえ
上
のレベルをめざ
目指
すよりも、いま
今
のレベルをたも
保
つこと
事
のほう
方
がだいじ
大事
だとおも
思
います。
Before we try to move up to the next level, I think we need to focus on keeping what we have.
かれ
彼
のけんきゅうしつ
研究室
には、1、000さつ
冊
いじょう
以上
のノートがほぞん
保存
されていた。
Preserved in his laboratory were more than a thousand notebooks.
わたし
私
はかんきょう
環境
ほご
保護
のしごと
仕事
をしているじょせい
女性
にインタビューをしました。
I interviewed a lady who works to protect the environment.
しかし
ていけいがい
定形外
ということで、まった
全
くほしょう
保証
がき
効
かなかった。
However, the guarantee is not effective at all outside the fixed form.
にほん
日本
はかいはつ
開発
とじょうこく
途上国
にたい
対
し、20おく
億
えん
円
のほうかつ
包括
えんじょ
援助
をほしょう
保証
しました。
Japan guaranteed a 2 billion yen aid package to developing countries.
たしゃ
他者
とたいわ
対話
をとお
通
して,にんげんかんけい
人間関係
をじゅりつ
樹立
していくには,じこ
自己
のかちかん
価値観
をほぞん
保存
したままで,たしゃ
他者
のかちかん
価値観
をりかい
理解
するというほうりゃく
方略
だけではじゅうぶん
十分
ではない。
In order to establish relationships through dialogue with others, simply maintaining one's own values while understanding those of others is not a sufficient a strategy.
その
かいしゃ
会社
はせんご
戦後
すぐにどうしゃ
同社
をはじ
始
めたなんにん
何人
かのきぎょうか
企業家
がほゆう
保有
している。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.
ねんれい
年齢
のくべつ
区別
をせずにほいく
保育
するほいくしょ
保育所
です。
It's a nursery school which practices child care without discriminating by age.
わたし
私
たちのの
乗
っていたひこうき
飛行機
は、3000メートルのこうど
高度
をたも
保
って、たいへいようじょう
太平洋上
をウェークとう
島
のほうへと
飛
んでい
行
った。
The plane we were aboard was flying over the Pacific toward Wake Island at a height of 3,000 meters.
「
せいかつ
生活
ほご
保護
『ヤミのきたきゅうしゅう
北九州
ほうしき
方式
』をただ
糾
す:くに
国
のモデルとしてのきみん
棄民
せいさく
政策
」
title (book, album etc.)
Investigating and Exposing the "Dark Kita-Kyushu System" of Public Assistance: The "Abandoning People" Policy as the Model for the Country
かいしゃいん
会社員
にズシリ:しゃかいほけん
社会保険
りょう
料
30%じだい
時代
fragment, headline etc.
Heavy burden for employees: the era of 30% social insurance
「ルポ:
にほん
日本
のほけんじょ
保健所
・けんえきしょ
検疫所
:きんようび
金曜日
のよる
夜
にじけん
事件
はお
起
きる」
title (book, album etc.)
Reportage: Japan’s Public Health Center and Quarantine Station—Incidents Occur on Friday Nights
かいしゃ
会社
によってろうどうしゃ
労働者
はしゅうしん
終身
こよう
雇用
をほしょう
保証
しているところもある。
Some companies guarantee their workers a job for life.
ぎょうかい
業界
のけんぜん
健全
なせいちょう
成長
のためにこうせい
公正
なきょうそう
競争
がかくほ
確保
されるひつよう
必要
がある。
Fair competition is necessary for the healthy growth of industry.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.