部
Components
215 examples found
containing '幸福'
(results also include variant forms and possible homonyms)
もっと
最
もじゅうよう
重要
なことは、そのいえ
家
でみ
見
つけることができるこうふく
幸福
がどんなものか、そのいし
石
がわれわれにおし
教
えていないことだ。
And, most important of all, the stone does not tell us what kind of happiness we should find in that house.
きょうし
教師
はこどもたち
子供達
に、あした
明日
はもっとあか
明
るくこうふく
幸福
になれるというかくしん
確信
をあた
与
えねばならない。
Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier.
どんなに
ざいさん
財産
があっても、どんよく
貪欲
なにんげん
人間
はまんぞく
満足
できない。せかいじゅう
世界中
のざいほう
財宝
をあつ
集
めてもこうふく
幸福
にはなれない。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.
こども
子供
がおや
親
からとお
遠
くはな
離
れていたら、かれ
彼
らのあんぜん
安全
やこうふく
幸福
にかん
関
しておや
親
がしてやれることはない。
When parents are far away from their children, there is nothing they can do about their safety or welfare.
めす
雌
くま
熊
はわたし
私
たちをおそ
襲
う。そしてこうふく
幸福
をみつけるか
代
わりに、いのち
命
をお
落
としてすべてがむだ
無駄
になってしまう。
She will seize us, and, instead of finding happiness, we shall perish, and all for nothing.
あらゆることを
こうりょ
考慮
にい
入
れれば、ちち
父
のじんせい
人生
はこうふく
幸福
なものだった。
All things taken into consideration, my father's life was a happy one.
あらゆることを
かんが
考
えてみ
見
ると、わたし
私
のちち
父
のじんせい
人生
はこうふく
幸福
なものだった。
All things considered, my father's life was a happy one.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.