部
Components
446 examples found
containing '搔く'
(results also include variant forms and possible homonyms)
わたし
私
はてがみ
手紙
をもらうとき
決
まってすぐへんじ
返事
をか
書
くことにしている。
I make a point of writing an answer as soon as I get a letter.
かれ
彼
はかのじょ
彼女
のじゅうしょ
住所
をし
知
っていればてがみ
手紙
をか
書
くのだがとい
言
った。
He said that if he knew her address, he would write to her.
「
なに
何
かか
書
くものをくれ」「これでいいですか」「うん、それでいい」
"Give me something to write with." "Will this do?" "Yes, it will do."
もし
かく
核
せんそう
戦争
になったら、われわれのしそん
子孫
はどうなるのでしょう。
What will become of our offspring if a nuclear war breaks out?
ようやく、この
さんしゅうかん
三週間
にじゅしん
受信
したメールのへんしん
返信
をか
書
くじかん
時間
ができました。
Finally, I have time to reply to the mail that I have received these past three weeks.
さくぶん
作文
をか
書
くのにたいせつ
大切
なことは、じぶん
自分
のかんが
考
えをはっきりさせることである。
What is important in writing a composition is to make your ideas clear.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.