Components
179 examples found containing '暖'
とり
あたた
かさ
もと
めて
みなみ
んでいった

The birds flew south in search of warmth.
かれ
ストーブ
からだ
あたた
めた

He warmed himself at the stove.
かれ
けんこう
健康
ためにもっと
あたた
かい
ところ
した

He moved to a warmer place for the sake of his health.
かれ
ゆび
いき
きかけて
あたた
めた

He blew on his fingers to make them warm.
かのじょ
彼女
えた
スープ
ゆうしょく
夕食
ために
あたた
めた

She heated up the cold soup for supper.
きょう
今日
ちょうど
かいてき
快適
あたた
かさ

It is nice and warm today.
うんと
あたた
かく
なった
It has become much warmer.
へや
部屋
らいきゃく
来客
ために
あたた
かく
しておかれた
The room was kept warm for the guests.
まいとし
毎年
だんだん
あたた
かく
なってくるように
おも
われる

It seems that it is getting warmer and warmer every year.
いちがつ
1月
のに
はるさき
春先
ような
あたた
かさ

Though it's now January, it's warm like early spring.
だんねつ
断熱
わる
いくら
だんぼう
暖房
して
ちっとも
あたた
かく
ならない
If it's badly insulated, it won't warm up regardless of how much heating you use.
それらあなた
あたた
かく
する
やくだ
役立
でしょ
They will help you to get warm.
ここ
いちねんじゅう
一年中
あたた
かい

It's warm here all the year round.
とても
あたた
かくて
きも
気持
ちよい

It's nice and warm.
このストーブあの
おお
きな
へや
部屋
あたた
める
ことできない
This heater won't heat up that large room.
きょねん
去年
ふゆ
あたた
だった
We had a mild winter last year.
ようき
陽気
あたた
やがて
かじゅ
果樹
はな
だろう
The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon.
あたた
かい
てあし
手足
ばし
たり
あおむ
仰向
なって
あし
ちゅう
げた
まま
ことある
On warm days, bears stretch out or lie on their backs with their feet in the air.
れていて
あたた
でした
It was sunny and warm.
いき
きかけて
りょうて
両手
あたた
めた

I blew on my hands to warm them.
きゅう
この
ちかしつ
地下室
すばらしく
あたた
かい
ところように
おも
はじ
めた

Suddenly, it started to look almost nice and warm.
とうち
当地
きこう
気候
イングランドより
あたた
かい

The climate here is milder than that of England.
はる
なが
なり
あたた
かく
なり
ちい
さい
うち
みなみ
くに
から
さいしょ
最初
とり
かえ
ってくる
っていました

In the spring, when the days grew longer and the sun warmer, she waited for the first robin to return from the south.
てんき
天気
あたた
かくて
われわれ
我々
ピクニック
こうつごう
好都合
だった
Warm weather favored our picnic.
さむ
あと
あたた
かさ
われわれ
我々
うきうきした
The warmth after the chills intoxicated us.
かがくしゃ
科学者
よれば
たいき
大気
ねんねん
年々
あたた
かく
なっています
According to scientists, the atmosphere is getting warmer year after year.
とかい
都会
こうがい
郊外
より
あたた
かく
よる
でも
あか
るくて
もの
しっかり
ていられる
のでカラス
とうきょう
東京
この

Crows like Tokyo because it is warmer in the city than in the suburbs, and it's bright at night.
かのじょ
彼女
りょうて
両手
あたた
める
ために
いき
きかけた

She blew on her hands to warm them.
あたた
かい
てんこう
天候
とき
はっかん
発汗
さよう
作用
たいおん
体温
ちょうせつ
調節
する
うえ
やくだ
役立

During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×