部
Components
304 examples found
containing '木'
その
とち
土地
のれきしてき
歴史的
なじゅもく
樹木
をたいせつ
大切
にし、ほぞん
保存
すること
Preserving and valuing historically significant trees in the area
その
とち
土地
のきせつ
季節
のうつ
移
ろいをかん
感
じさせるじゅもく
樹木
をたいせつ
大切
にすること
Appreciating trees that reflect the seasonal changes of the area
ここ
個々
のにわ
庭
のはな
花
やき
木
が、さらにうつく
美
しくそだ
育
つようにしてほしい。
I want the flowers and trees in each individual’s garden to grow even more beautifully.
ひとびと
人々
がまちのきぎ
木々
をめ
愛
でることで、こどもたち
子供達
がしぜん
自然
にかんしん
関心
をも
持
つようになる。
By people enjoying the trees in the town, children will naturally develop an interest in nature.
この
もくぞう
木造
のにかいや
二階家
には、しょうわごじゅうよねん
昭和五十四年
のじゅうがつ
十月
にひ
引
っこ
越
してきた。
I moved into this wooden two-story house in October of 1979.
へいそ
平素
はこぼくかんがん
枯木寒巌
をよそお
装
っているがねこ
猫
をみ
見
るとそうごう
相好
をくず
崩
す。
He usually pretends to be cold and unapproachable, but he breaks into a smile when he sees a cat.
きみは
じぶん
自分
のそばにせかい
世界
というりっぱ
立派
なき
木
があることをし
知
っている。それをよろこ
喜
んでいる。
You are aware of the fact that you have a great tree, the world, standing by your side. You are glad it is there.
また、
さくら
桜
のき
木
のは
葉
につつ
包
まれたもち
餅
、さくらもち
桜餅
をた
食
べることもおお
多
いです。
Sakuramochi; mochi wrapped in preserved cherry blossom leaf, is also commonly eaten during this time.
こうこうじだい
高校時代
、すずき
鈴木
さんはとてもゆうしゅう
優秀
で、せいせき
成績
はいつもがくねん
学年
でトップだった。
During high school, Mr. Suzuki was brilliant, and his grades were always at the top of the class.
わかぎ
若木
のはやし
林
のなかは、ところまだらにひ
陽
のひかり
光
がけむ
煙
っていてうつく
美
しいけしき
景色
でした。
Within a forest of young trees, the sunlight filtered down through the leaves and fell gently on the ground in patches, forming a picturesque scene.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
ひとびと
人々
がきせつ
季節
によるきぎ
木々
のへんか
変化
にかんしん
関心
をも
持
つことで、め
愛
でるこころ
心
がう
生
まれる。
When people take an interest in the seasonal changes of the trees, a sense of enjoyment will be born.
この
き
木
はしょうわ
昭和
さんじゅう
三十
ねん
年
ごろ
頃
にげんぼく
原木
からつ
接
ぎき
木
、いくせい
育成
したものである。
Around Showa 30 (1955), this tree was grafted and cultivated from the original one.
もめん
木綿
がたか
高
くて、このきじ
生地
にすればもっともうけになるとおも
思
っていたのではないだろうか。
I imagine she chose this material because cotton is expensive and she thought she could make more profit this way.
みず
水
にう
浮
いていたこ
木
のは
葉
が、しばらくするとみず
水
のなか
中
にしずんでしまった。
The leaves that were floating on the water eventually sank down into the water.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.