部
Components
540 examples found
containing '民'
じつぼ
地坪
せいど
制度
をそうにゅう
導入
することによってのうみん
農民
ふたん
負担
のきんしつか
均質化
をはかった。
Through the introduction of the land area system, he homogenized the farmer's burden.
この
し
市
のしちょう
市長
はしみん
市民
のようせい
要請
にみみをか
貸
さないとひなん
非難
された。
The mayor of this city was blamed for turning a deaf ear to the people's requests.
こっか
国家
がはんえい
繁栄
するかはおお
多
かれすく
少
なかれこくみん
国民
しだい
次第
である。
The prosperity of a country depends more or less on its citizens.
じつ
実
は、そのじゅうみん
住民
たちはほうしゃせん
放射線
にずっとさらされてきた。
In fact, the inhabitants have been exposed to radioactive rays.
おお
多
くのいみん
移民
のグループがアメリカのしゃかい
社会
にどうか
同化
された。
Many groups of immigrants have been assimilated into American society.
じみんとう
自民党
はしゅういん
衆院
そうきかいさん
早期解散
・そうせんきょ
総選挙
でやとう
野党
をおさ
抑
えこ
込
んだ。
The LDP shut out the opposition parties by promptly disbanding the House of Representatives and holding a general election.
そのキャンプの
なんみん
難民
はいちかげつかん
一ヶ月間
そのひ
日
く
暮
らしをしている。
The refugees in that camp have been living from hand to mouth for a month.
なんみん
難民
キャンプでのしぼう
死亡
のおも
主
なげんいん
原因
はえいよう
栄養
ふそく
不足
である。
The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment.
「
とりしま
鳥島
ひょうちゃく
漂着
ものがたり
物語
:18せいき
世紀
しょみん
庶民
のむじんとう
無人島
たいけん
体験
」
title (book, album etc.)
Stories of Drifting Ashore at Torishima: Ordinary People’s Experiences of Uninhabited Islands in the 18th Century
にほん
日本
のざいせい
財政
とうきょく
当局
はけいざい
経済
うんえい
運営
にたい
対
するこくみん
国民
のしんらい
信頼
をかいふく
回復
するためしゅだん
手段
をこうりょちゅう
考慮中
である。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.
こくてつ
国鉄
ぶんかつ
分割
みんえい
民営
か
化
により、JRひがしにほん
西日本
のえき
駅
となる。
Ownership passed to the West Japan Railway Company following the division and privatization of Japan National Railways.
「
きょうこう
恐慌
か
下
のせいふ
政府
・ぐん
軍
としょみん
庶民
せいかつ
生活
:もくげきしゃ
目撃者
がかた
語
るしょうわし
昭和史
」
title (book, album etc.)
The Government, the Army, and Ordinary People’s Lives During the Depression: Showa History as Told by Eyewitnesses
みんしゅ
民主
しゅぎ
主義
では、こくみん
国民
はちょくせつ
直接
せいふ
政府
のやくにん
役人
をえら
選
ぶ。
In a democracy, the people elect their government officials directly.
「
どうこく
慟哭
のとまんこう
豆満江
:ちゅう
中
・ちょう
朝
こっきょう
国境
にきたちょうせん
北朝鮮
きみん
飢民
をたず
訪
ねて」
title (book, album etc.)
The Lamentation of the Tumen River (Region): Visiting Starving People in North Korea Near the Border with China
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.