部
Components
261 examples found
containing '焚く'
(results also include variant forms and possible homonyms)
その
さいふ
財布
には、やく
約
さんまんえん
三万円
のほか、かれ
彼
のうんてん
運転
めんきょしょう
免許証
もはい
入
っていた。
In addition, to about 30,000 yen, the wallet contained his driver's license.
れっしゃ
列車
がだつらく
脱落
して、じょうきゃく
乗客
のうちやく
約
30にん
人
のししょうしゃ
死傷者
がで
出
た。
The train was derailed and about thirty passengers were either killed or injured.
この
がっこう
学校
には41にん
人
のせんせい
先生
とやく
約
800にん
人
のがくせい
学生
がいます。
There are forty-one teachers and about eight hundred students in this school.
さくや
昨夜
、やく
約
8まん
万
にん
人
のかんしゅう
観衆
がスタジアムをうずめた。
About eighty thousand spectators packed into the stadium last night.
ちゅうごく
中国
のじんこう
人口
はにほん
日本
のやく
約
8ばい
倍
です。
The population of China is about eight times as large as that of Japan.
じょせい
女性
がきょう
今日
も
持
っているじゆう
自由
をかくとく
獲得
するには、やく
約
150ねん
年
にわたるとうそう
闘争
がひつよう
必要
だった。
It took some 150 years of struggling for women to gain the freedom they have today.
ちょっけい
直径
1メートル、ふか
深
さ2メートルのあな
穴
をほ
掘
るのに、やく
約
2じかん
時間
はん
半
かかりました。
It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth.
ウェリントンの
じんこう
人口
はとうきょう
東京
のやく
約
40ぶん
分
のいち
1
しかないのです。
The population of Wellington is only about one fortieth that of Tokyo.
ぎゅうにゅう
牛乳
のなが
流
れをすばや
素早
くと
止
め、ぎゅうにゅう
牛乳
がかた
固
まるまでやく
約
さんじっぷん
30分
かん
間
せいち
静置
する。
Quickly stop the flow of milk, leave to stand for approximately 30 minutes for the milk to solidify.
やく
約
いちねんはん
1年半
でやく
約
22おく
億
つう
通
のめいわく
迷惑
メールをおく
送
りました。
He sent about 2.2 billion spam emails over a period of around one and a half years.
きょうかしょ
教科書
のかく
各
しょう
章
にやく
約
12ものれんしゅう
練習
もんだい
問題
がついている。
Each chapter in the textbook is followed by about a dozen comprehension questions.
1
へいほう
平方
メートルのたいようこう
太陽光
はつでん
発電
パネルのしゅつりょく
出力
はやく
約
1ワットであり、いま
今
のところだい
大
きぼ
規模
にたいよう
太陽
でんりょく
電力
をりよう
利用
するのはこんなん
困難
である。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.
とうきょうと
東京都
のじんこう
人口
はやく
約
せんさんびゃくよん
1304
まん
万
にん
人
で、はじ
初
めてせんさんびゃく
1300
まん
万
にん
人
いじょう
以上
になりました。
The population of Tokyo is approximately 13,040,000, and this is the first time it has passed 13,000,000.
きみ
君
のし
市
のじんこう
人口
はわたし
私
のまち
町
のじんこう
人口
のやく
約
5ばい
倍
だ。
The population of your city is about five times as large as that of my town.
にほん
日本
にあるかいしゃ
会社
のやく
約
50パーセントは、じゅうぎょういん
従業員
にもっとなが
長
くきゅうか
休暇
をあた
与
えることのひつようせい
必要性
をみと
認
めており、せいしんてき
精神的
およ
及
びにくたいてき
肉体的
なきゅうよう
休養
をあた
与
えるためにはなつやす
夏休
みがひつよう
必要
であるとかんが
考
えている。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.