部
Components
1772 examples found
containing '的'
えいご
英語
をはな
話
すことをこうじょう
向上
させることが、かれ
彼
のりゅうがく
留学
のもくてき
目的
らしいね。
Developing his ability of speaking English, it seems, is his purpose of studying abroad.
クリスはとても
みりょくてき
魅力的
だし、おかね
金
もも
持
っています。でも、すこ
少
しけんきょ
謙虚
さがた
足
りません。
Chris is very attractive and wealthy but not very modest.
もんだい
問題
はきょういく
教育
のもくてき
目的
というよりもきょういく
教育
をどうおこな
行
うかである。
The question is not what education is for so much as how you go about it.
いっぱんてき
一般的
にい
言
って、こうこうせい
高校生
はだいがくせい
大学生
よりいっしょうけんめい
一生懸命
べんきょう
勉強
する。
Generally speaking, high school students study harder than college students.
ちてき
知的
などくしょ
読書
のためのただ
正
しいそくど
速度
などというものはそんざい
存在
しない。
There is no such thing as the right speed for intelligent reading.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.