部
Components
242 examples found
containing '精'
かのじょ
彼女
はかれ
彼
がせいいっぱい
精一杯
のおめかしをしてきたのをみ
見
て、ウフッとわら
笑
った。
When she saw the lengths he'd gone to to get all dressed up, she couldn't help letting a brief chuckle escape.
かれ
彼
のしつもん
質問
にたい
対
して、わたし
私
はえいご
英語
でせいいっぱい
精一杯
のこた
答
えをした。
I gave him the best answer in English to his question that I could.
わたし
私
はも
持
ちまえ
前
のがんば
頑張
りのせいしん
精神
でなんかん
難関
をとっぱ
突破
した。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.
こんど
今度
のしんじん
新人
は、チャレンジせいしん
精神
おうせい
旺盛
でいいね。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.
われわれ
我々
は、ぜんりょう
善良
なせいしん
精神
をも
持
ってう
生
まれただけではじゅうぶん
十分
ではないのをし
知
っている。
We know that just being born with a good mind is not enough.
ふへんふとう
不偏不党
のせいしん
精神
で、などとかっこつ
付
けているけど、けっきょく
結局
のところじぶん
自分
のいけん
意見
をも
持
っていないだけじゃないの。
He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own.
かれ
彼
はせい
精
いっぱいがんばったが、あのようなはや
速
いそうしゃ
走者
にはかなわないことがすぐにわかった。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.
きぎょう
企業
けいえい
経営
でかつやく
活躍
するためにひつよう
必要
となるのがおお
多
くのなかま
仲間
としごと
仕事
をすいこう
遂行
するためのきょうちょう
協調
せいしん
精神
です。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.