部
Components
1649 examples found
containing '考'
かのじょ
彼女
はにんしん
妊娠
したので、けんこう
健康
のことをかんが
考
えてタバコをやめた。
She stopped smoking on account of health concerns for her pregnancy.
すべての
てん
点
でじぶん
自分
はかれ
彼
らにまさ
優
っているというかんが
考
えをす
捨
てなさい。
You must give up the idea that you are superior to them in every respect.
すべてを
こうりょ
考慮
すると、かれ
彼
らにはもう1ど
度
きかい
機会
があた
与
えられるべきだ。
Taking everything into consideration, they ought to be given another chance.
すべてのことを
こうりょ
考慮
にい
入
れると、かのじょ
彼女
のじんせい
人生
はしあわ
幸
せなじんせい
人生
だ。
All things taken into consideration, her life is a happy one.
たとえ
なに
何
かた
他
のことをかんが
考
えようとしても、し
死
についてのいろいろなかんが
考
えがあたま
頭
にう
浮
かぶのだった。
Even when she thought about something else, ideas of death returned to her mind.
いちれん
一連
のはんざい
犯罪
はどう
同
いちはん
一犯
によるものだとかんが
考
えられた。
The chain of crimes are thought to have been committed by the same man.
われわれ
我々
はこれらのけいかく
計画
を、ひよう
費用
がいくらかかるかというてん
点
から、かんが
考
えなければならない。
We must think about these plans in terms of what they would cost.
これら
ついか
追加
されたしょうこ
証拠
をこうりょ
考慮
すると、だい
第
2のほうそく
法則
はしゅうせい
修正
されなければならない。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.
そこでおそらくこれは
ひさ
久
しぶりにもど
戻
ってきたこだい
古代
のかみ
神
にちが
違
いないとかんが
考
えた。
So perhaps this was their ancient god returning after his long absence.
もっと
よ
良
いかんが
考
えがなかったので、わたし
私
はこのほうほう
方法
をとらなければならなかった。
In the absence of a better idea I had to choose this method.
ひ
火
のりよう
利用
がじんるい
人類
のさいだい
最大
のはつめい
発明
とかんが
考
えてもよいでしょう。
Making use of fire may be regarded as man's greatest invention.
おまえはもう
わか
若
くないのだからしょうらい
将来
のことをかんが
考
えなければならない。
Now that you are no longer young, you must think of your future.
オルダス・ハックスリーが
にんげん
人間
のもっともきけん
危険
なじょうけん
条件
だとかんが
考
えたのはけんたい
倦怠
であった。
It was boredom that Aldous Huxley considered one of the most dangerous human conditions.
インコやオウムと
なかよ
仲良
くたの
楽
しくすこ
健
やかにく
暮
らすために、かいどり
飼鳥
のこうどうがく
行動学
やペットロスについてかんが
考
える。
In order to live happily and healthily with parakeets or parrots, you should understand the science of animal behavior for domesticated birds, and consider the emotional effect of losing them eventually.
かのじょ
彼女
はよ
良
いし
知
らせをも
持
ってがっこう
学校
からいえ
家
にとんでかえ
帰
ったあのあき
秋
のひ
日
のことをかんが
考
えた。かのじょ
彼女
はリレーチームのせんしゅ
選手
にえら
選
ばれたのだった。
She thought of the fine autumn day when she had rushed home from school with the good news; she was chosen to be on the relay team.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.