Components
825 examples found containing '論'
われわれ
たが
いに
その
もんだい
問題
について
ぎろん
議論
した

We discussed the matter with each other.
かれ
れい
しめ
して
じぶん
自分
りろん
理論
せつめい
説明
した

He illustrated his theory with examples.
きみ
けってい
決定
たしょう
多少
ぎろん
議論
よち
余地
ある
Your decision is open to some debate.
きそく
規則
ろんぶん
論文
えいご
英語
かれる
こと
ひつよう
必要
である
The rule requires that theses be written in English.
この
りろん
理論
とてもむずかしいので
わたし
りかい
理解
できない
This theory is too difficult for me to comprehend.
この
りろん
理論
こんきょ
根拠
これから
じっしょう
実証
しよ

I am going to substantiate this theory.
ビル
ろんそう
論争
たく

Bill is skillful in arguing and debating.
わたし
たち
なにするそしてどこ
について
ぎろん
議論
した

We discussed what to do and where to go.
つまり
けつろん
結論
いう
This is the bottom line.
わたし
たち
それどうしたらよいについて
なが
ぎろん
議論
した
We had a long discussion as to what to do about it.
わたし
いけん
意見
そのグループ
ぎろん
議論
きっかけなった
My comment sparked off an argument in the group.
その
おとこ
すぐ
かれ
ろんぶん
論文
んだ

The man lost no time in reading his paper.
わたし
たち
ぎろん
議論
する
たびに
かれ
わたし
いけん
意見
はんたい
反対
する

Whenever we have a discussion he disagrees with what I say.
かいちょう
会長
じょせい
女性
べっし
蔑視
はつげん
発言
よろん
世論
ふっとう
沸騰
した

Public opinion was heated because of the chairman’s discriminatory remarks about women.
その
あたら
しい
りろん
理論
かれ
りかい
理解
させる
ふかのう
不可能

It is impossible to get him to understand the new theory.
わたし
たち
かっぱつ
活発
とうろん
討論
した
We had a very vigorous debate.
わたし
たち
とても
かっぱつ
活発
とうろん
討論
した
We had a very vigorous debate.
その
けつろん
結論
しっかりした
こんきょ
根拠
もと
づいている

The conclusion rests on a solid basis.
それ
ろんり
論理
ようきゅう
要求
する
こと
したが
っている

It conforms to the requirements of logic.
そのふたつ
りろん
理論
あいだ
ひじょう
非常
おお
きな
ちがいある
There exists an enormous difference between the two theories.
その
ぎろん
議論
こんきょ
根拠
なに
です
What is the basis for the argument?
ざっし
雑誌
んだ
ろんぶん
論文
しょうろく
抄録
しました

I summarized the essay that I read in the magazine.
そのこと
かれ
ろんぎ
論議
して
むだ
無駄

It is no use arguing with him about it.
この
とうろんちゅう
討論中
かれ
なに
わず
だま
っていた

He remained dumb during this discussion.
この
とうろん
討論
わり
した
We ended this discussion.
このユーザいつもけんか
ごし
ぎろん
議論
している

This user always debates belligerently.
あわてて
けつろん
結論
ひつよう
必要
ない
There is no need to draw a hasty conclusion.
あなたそれからどんな
けつろん
結論
くだ
します

What do you conclude from that?
あなた
ぎろん
議論
して
むだ
無駄

It is useless even if I discuss with you.
あくまで
りろんじょう
理論上
その
けいかく
計画
かのう
可能
である
Only in theory, the project is possible.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×